流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

エアーパーク_無料最後の日_後編

2010-11-01 | エアーパーク
今回決まった自衛隊広報施設の有料化について、どれだけの方々が周知されているのでしょうか?

画像は、航空自衛隊創設時において操縦士養成に貢献したといわれる練習機「T-6」です。
通称『テキサン』と呼ばれていました。


救難ヘリコプター「H-19C」
昭和32年から救難ヘリコプターとして導入され、災害出動などの救助活動に活躍しました。


救難ヘリコプター「S-62J」
昭和38年から救難ヘリコプターとして、災害出動などの救助活動に活躍しました。


救難ヘリコプター「V-107」
昭和42年からS-62Jに代わる救難ヘリコプターとして活躍しました。


救難捜索機「MU-2S」
同機体は、三菱重工業が開発したビジネス機の改造機です。
V-107・救難ヘリコプターとの名コンビで活躍しています。


連絡機「B-65」
昭和40年代、主に輸送機パイロット養成の練習機として、昭和50年代以降は基地間の連絡機として活躍しました。
垂直尾翼の部隊マークは、那覇基地の第83航空隊南西支援飛行班です。
デザインは、悪霊を追い払う魔除けの意味を持つ伝説の獣の像である「シーサー」です。

自衛隊広報施設の有料化については現政府が決めたことですが、今後の成否が非常に気になるところですね。
結果を待ちたいところです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアーパーク_無料最後の日... | トップ | エアーパーク_無料最後の日... »

コメントを投稿

エアーパーク」カテゴリの最新記事