東京都練馬区に位置する東映アニメーション製作スタジオの敷地内に「東映アニメーションギャラリー」があります。
同館は、平成15年に開館され、歴代作品がパネルで展示されています。
テレビアニメ50年の年でもある平成25年は東映アニメーションギャラリー開設10年の年でもあるそうです。
それら記念した「東映アニメのテレビアニメ50年」展が開催されていました。
館内は、50年にわたる当時の東映動画(現在:東映アニメーション)のテレビ作品を初期から紹介していました。
残念ながら、館内の撮影は禁止でした。(;_;)
画像は館内唯一、撮影許可されている“記念写真コーナー”です。
キャラクターは、劇場版「スマイルプリキュア!」だそうです。
テレビアニメスタートから最初の10年、白黒テレビからカラーテレビへの移行時代までのテレビアニメ作品を作品資料を中心に展示されています。
当時のシナリオ、設定、原画、動画やセル画の他、クレイモデルなども展示されていました。
非常にお恥ずかしいですが、当方としては懐かしくてしっかりハマりました。
全てにわたって、見い入ってしまいました。o(^▽^)o
大人が楽しめるギャラリーでした。\(^o^)/
<<最寄駅紹介>>
同館最寄駅である西武鉄道・大泉学園駅にて、アニメ「銀河鉄道999」(作:松本零士)の壁画があります。
幅10メートル、高さ2.6メートルの大壁画です。
東映アニメーションギャラリーが所在する練馬区は、『アニメのまち 練馬区』といわれ、また『日本アニメの発祥の地 大泉』とも呼ばれています。
アニメ「銀河鉄道999」に登場する機関車(C62形50号機)の車掌さんが、大泉学園駅構内に置かれています。
同駅の名誉駅長だそうです。
同駅ホームに置かれているアニメ「銀河鉄道999」の自動販売機です。
車掌さんがデザインされていました。
<<おまけ>>
「みどりバス」(練馬区コミュニティバス)
同館は、平成15年に開館され、歴代作品がパネルで展示されています。
テレビアニメ50年の年でもある平成25年は東映アニメーションギャラリー開設10年の年でもあるそうです。
それら記念した「東映アニメのテレビアニメ50年」展が開催されていました。
館内は、50年にわたる当時の東映動画(現在:東映アニメーション)のテレビ作品を初期から紹介していました。
残念ながら、館内の撮影は禁止でした。(;_;)
画像は館内唯一、撮影許可されている“記念写真コーナー”です。
キャラクターは、劇場版「スマイルプリキュア!」だそうです。
テレビアニメスタートから最初の10年、白黒テレビからカラーテレビへの移行時代までのテレビアニメ作品を作品資料を中心に展示されています。
当時のシナリオ、設定、原画、動画やセル画の他、クレイモデルなども展示されていました。
非常にお恥ずかしいですが、当方としては懐かしくてしっかりハマりました。
全てにわたって、見い入ってしまいました。o(^▽^)o
大人が楽しめるギャラリーでした。\(^o^)/
<<最寄駅紹介>>
同館最寄駅である西武鉄道・大泉学園駅にて、アニメ「銀河鉄道999」(作:松本零士)の壁画があります。
幅10メートル、高さ2.6メートルの大壁画です。
東映アニメーションギャラリーが所在する練馬区は、『アニメのまち 練馬区』といわれ、また『日本アニメの発祥の地 大泉』とも呼ばれています。
アニメ「銀河鉄道999」に登場する機関車(C62形50号機)の車掌さんが、大泉学園駅構内に置かれています。
同駅の名誉駅長だそうです。
同駅ホームに置かれているアニメ「銀河鉄道999」の自動販売機です。
車掌さんがデザインされていました。
<<おまけ>>
「みどりバス」(練馬区コミュニティバス)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます