goo

妻の椅子

最近、頭痛が酷いのと、それと、たぶん頭痛の原因の一つと思うけど、目の調子が悪い。


一日中PCとにらめっこだから、そりゃ仕方ないけど、歳と共に弱っていく。


のどは鍛えられても、目はなかなか簡単にはいかないし。





そろそろ、この、今の仕事の形態も限界かな、なんて考えたりしても、だからといってそれをどうする
こともできず、頭を使ってみても、元々足りないのでいい案も浮かばない。

なんか劇的に変化させたいと思っても、背負うものをいいだけ背負ってしまうと、もうあとは決まった
椅子に座り続けるだけだ。


何かするなら若いうち、と、実感!







椅子、といえば、椅子。




この、ちょっと風変りな椅子、妻への誕生日プレゼントだ。



某スイート※※で、現品半額で購入したもの。




家族4人、居間に置かれた今の椅子は3人掛けが一つ、1人掛けが一つ、ちょうど間に合う数。

しかも長男は東京なので3人、余裕で座れるんだけど、誰か3人掛けで横になってしまうと、誰かが
追いだされる。


夏休み、長男が帰省した時など、妻の座るスペースが無くなる。なので、椅子。必需品。




とはいえ、椅子はテーブルと一緒に作り替える予定なので、それも見越して、普通の、よくある椅子では
だめということで、こうして「妻専用椅子」が鎮座ましますのです。




居間の真ん中に、こうして、ドンと置かれていると、自己主張が強く、威圧感がありつつ、妙な違和感と、
それでいながらなんとも言えない心地良い空気感もあり・・・・





まさに、世の中の奥さま方そのものを表すような・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( )