楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


雨の日のシンフォニー

2009年05月08日 | 音楽・映画
 百姓殺すにゃ刃物はいらぬ雨が3日も降ればよい‥‥(とは言え、百姓と威張れるほど耕作はしていないが) 所在ない日が3日も続いて雨の滴る音ばかり聞いていた。

 雨の日に聴く音楽は、ドヴォルザークのシンフォニー第8番ト長調作品88である。このCDはカルロ・マリオ・ジュリアーニ指揮シカゴ交響楽団によるもの。

第9番《新世界より》と並んでドヴォルザークの傑作といわれ演奏される機会が多い。1889年秋に作曲された。
特に第3楽章は7分弱だが心に染み渡る。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする