午前中にデイリーミーティングとウィークリーミーティングに出席して、午後から内装仕上のプレゼンと南面外壁の足場解体前検査、夕方から建築と設備のヒアリングというフルメニューをこなしました。やればできるじゃないか!できるけど、もう若くはないので、しんどいことはしんどい。メインイベントは、何と言っても内装仕上のプレゼンです。現場の一画をお借りして、実際にサンプルを陳列してもらいました。これは出席していただいたクライアントの方々にも好評でした。春からカラースキームを行なっていたので、ほぼこちらの提案通りで決まりました。すっかり気心が知れた製油課のSさんとも、いろいろな話をしました。「我々も要望は言うけど、専門家の目で見ておかしいところは指摘してほしい」とか「プロが勧めるんだから、これがいいんじゃないか」とか、言葉の端々にこちらの立場を尊重する気遣いを感じることができます。見た目は怖いけど(笑)、とてもジェントルマンです。デザインは使う人のためにある。与える人の自己満足のためではない。常々そう思っています。しかし、やっぱり自分が好きなデザインしか提供できないなあというのが本音です。
カレンダー
プロフィール
-
- 自己紹介
- AXISのMF #15
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 157 | PV | ![]() |
訪問者 | 78 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,255,038 | PV | |
訪問者 | 653,850 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 12,413 | 位 | ![]() |
週別 | 14,965 | 位 | ![]() |
検索
最新記事
最新コメント
- fs/J1 浦和 vs 岡山(埼玉)
- hiko/J1 浦和 vs 岡山(埼玉)
- fs/Happy Birthday!
- ちょび/Happy Birthday!
- fs/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- hiko/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- fs/SONGS OF A LOST WORLD
- hiko/SONGS OF A LOST WORLD
- fs/#657
- ちょび/#657