明治安田生命Jリーグ・ディビジョン1 第9節
2020年8月8日(土)18:00キックオフ
豊田スタジアム(DAZN)
名古屋グランパス 6 - 2 浦和レッズ
微妙にスタメンを変えながら夏の連戦を乗り越えよう。メンバーが変わってもサッカーは変わらない。そういうチームが勝ち続けるのだろうと思う。浦和はその条件をクリアできる選手層を持っている。好調名古屋を相手にどこまでできるか?ところが、いきなり失点を重ねて前半で5-0とあっては、もう言うことは何もない。
レオナルド 杉本
汰木 柴戸 青木 武富
山中 鈴木 トーマスデン 橋岡
西川
試合の入り方は悪くなかった、というよりむしろ良かった。今日は行けそうだと思った矢先に、一気に崩れてしまった。流れの中では右サイドを崩され、セットプレーではゾーンディフェンスを崩され、やられ放題である。なぜか絶好調の前田に4ゴールをプレゼントしてしまうとは、一体どういうことなのか理解に苦しむ。
レオナルド 杉本
関根 柴戸 長澤 武藤
山中 槙野 トーマスデン 岩武
西川
そんな中でも淡々と結果を出し続けるレオナルドは、本当にすごい選手である。そういえば、杉本のゴールってPK以外まだ見てないんだよね。期待が大きいだけに本人のプレッシャーも半端ないだろうけど、なんとか頑張ってほしい。しかし、ゴールという結果が明確であるFWというのは、大変なポジションだなあとつくづく思うのであった。