football smile

the days turn into months and years

ベストメンバー

2007-10-17 | football
このところ「ベストメンバー問題」といのが世間を賑わせている。ACLを優先してJリーグを軽視したとか。はたまた、Jリーグを優先して天皇杯を軽視したとか。でも、J1昇格のかかったリーグ戦を優先したために、天皇杯3回戦で敗退したJ2の上位クラブの選択は、決して間違いではなかったような気がする。もし逆のことをしたらサポーターは怒ったでしょう。全ては過密日程に起因しているように思えるのだが、まあ、それぞれの置かれた立場で意見は異なるのだろうし、原因をひとつに限定するのは難しいのかもしれない。

ひねくれ者の私としては、普段見ることができない控え選手のプレーを見られるなんて、それはそれで結構ワクワクしちゃうけどね。細貝のボランチが見てえなあとか、たまには山岸使ってやれよとか。要は価値観の違いでもある。先の天皇杯3回戦で言えば、「いいじゃん名波のプレーが見られたんだから」と言うことになる。

ただし、これだけは考えていただきたい。JリーグもACLも天皇杯もナビスコカップも、選手あってのゲームである。優先されるべきは、実際にプレーをする選手であってほしい。選手はスーパーマンでもウルトラマンでもないんだから、あちもこっちもというわけにはいかないのよ。

個人的な意見を言わせてもらうなら、何を優先すべきかはクラブが判断すればよい、というのはいかがなものか。選手のことを最も理解しているのはクラブなんだし、きっと選手にとって最良の判断ができるはずである。そうしていけば、クラブ自体も精査されていくような気がする。あのクラブは人使いが荒いとか、このクラブは選手を大切にしているとか、あそこのクラブはカップ戦にだけ力を入れているとか、裕福なクラブはリーグ戦用とカップ戦用に2チーム作るとか。いろいろなクラブが出てきそうじゃない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OBLIVION WITH BELLS

2007-10-16 | music
UNDERWORLD
TRCP10
13 OCT 2007
http://www.underworldlive.com/

これは自分の性格とも関係しているのかもしれないけど、シンセサイザーの音ってすごく好きです。カッチリしているものに惹かれるんですわ。なもんで、UNDERWORLDなんかは、たまらないわけです。これまた久しぶりの新譜ですけど、「BEAUCOUP FISH」の衝撃はありませんでした。当然かもしれないけど。それでも「Beautifl Burnout」なんかは、かなり美しいです。

ロッキング・オンにカール・ハイドのインタビュー載ってましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから10年

2007-10-15 | book


湘南新宿ラインに乗って真岡へ出張。その車中で読みました。ものすごく久しぶりですねえ、ロッキング・オンを買ったのは。何しろ「20世紀末の一大傑作『OKコンピューター』から10年、レディオヘッドが透写した世界の闇と絶望を徹底再検証」ですからね、やっぱ読まなくちゃ。あの頃は、どちらかというと「THE BENDS」の方をよく聴いていたかもしれませんが、今でも聴き続けているのはとなると「OK COMPUTER」でしょうね。まあ、そういうアルバムだったってことです。

ちなみに、付録のCDが結構良かったです。特にEIGHT LEGSが、すげえ初期のTHE CUREみたいでかっこいいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AXISvsNIKKEN(駒沢第二)

2007-10-14 | axis
全日本設計事務所リーグ07-08シーズン第1節
2007年10月13日(土)19:00キックオフ
駒沢公園第二球技場
AXIS 0-4 NIKKEN

開幕戦というのは、何度経験しても緊張するものである。新しいシーズンをむかえるにあたって、新しいユニフォームをそろえて、新しいメンバーも加入してと、新しいもの尽くめとあっては、いつも以上に気持ちが入るのだ。新しいというのは、チームにとって不可欠な要素であり、これがないとチームは腐敗していくものだと思う。しかし、その新しいことが結果として出るまでには、多少時間がかかるものでもある。

いきなりの失点で浮き足立ったか、どうもシックリこないままゲームは進み、ズルズルと失点を重ねる。相手の狙いはDFの裏。そのパスの出所に穴が開いていたために対応できず。結果、せっかく揃っている人数が無駄となる。徐々に立て直しを図るが、それでも得点までには至らず、完封負けからのスタートとなってしまった。

どうも最近のAXISには、コレ!といった定番がないような気がする。型がないのである。ポジションにしても戦術にしても、どこかフラフラしている。リーグで上位に定着するまでになったが、次は常に優勝争いに絡むチームを目指さなければならない。ちょうど今がその過渡期であるのかもしれない。ここで方向性を間違えると、昔の最下位争いチームに戻ってしまう恐れもある。今シーズンの目標は型作りということか。

というわけで、自分自身のプレーに興味が薄れても、チームの成長を見る楽しみはまだまだ残っているんだから。と、シップを首に巻き付けて自分を納得させる、寝たきり状態の試合の翌日であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-10-13 | smile
というわけで、生後2日の姪に会って来ました。名前はりんちゃんです。ず~っと寝てました。3kgでもずっしり重たかったです。命の重さってやつです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

toto308

2007-10-12 | toto
ナビスコ杯2試合目というのがかなりくせもの。引分狙いっていうのがありそうだから。川崎は力尽きそうだしなあ。

A組ダブル。

1  川崎×横浜M 02
2  鹿島×G大阪 0
3 東京V×湘南  1
4  札幌×草津  1
5  鳥栖×仙台  2


いつも通り2
00円の勝負。

【今シーズンの成績】
1勝73敗 +¥1753-¥14800=-¥13047
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伯父

2007-10-11 | smile
本日、妹が女の子を出産しました。母子ともに元気だそうです。よかったです。これで私も正真正銘のオジサンになりました。立派なオジサンになれるように頑張ります。週末早速会いに行ってきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAYBREAK’S BELL

2007-10-09 | music
L’Arc-en-Ciel
KSCL-1200
10
 OCT 2007
http://www.larc-en-ciel.com/

前作に続いてまたまた超傑作。最近の曲ではいちばん好きだなあ。こういうジメッとしたラルクは本当にかっこいい。メジャーデビュー前は、POPなんて言葉とは無縁だったわけで、こういう曲にこそバンドの本質が現れるような気もする。こんなにすごい曲ばかり立て続けにリリースして、アルバムは一体どんなことになるのだ。かなり期待してしまう。

ちなみに、機動戦士ガンダム00の主題歌らしい。ラルクとガンダムという、マニアにはたまらないカップリング。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J1浦和vs大分(TVS)

2007-10-08 | J1
Jリーグ・ディビジョン1 第28節
2007年10月7日(日)16:00キックオフ
駒場スタジアム(TVS)
浦和レッズ 2-1 大分トリニータ

やっぱ横浜FCは弱かったなあと思いつつ、国立競技場から帰宅。事務所リーグの開幕戦も迫っているので、近所の公園でボールを蹴っていると日が暮れた。さて、こっちが本命なんだよね。というわけで、先週に引き続き夜はテレ玉でレッズ戦を録画観戦。決して楽勝というわけではないけれど、とにかく勝っているのだからすごい。ここに来てガンバも粘りを見せているので、負けてられないのだ。

本日、暢久と坪井はお休み。スリーバックにネネが入って、右サイドに永井という布陣。キャプテンは啓太だ。強くなってからの浦和は、内舘、暢久とクール・キャプテンが続いている。まあそれも悪くはないけど、この人のキャプテンというのもかなりかっこいい。一昔前の言い方をすれば、まさに闘将といった感じ。

とにかく勝てば良いといった感じではあるが、それなりに見せ場はあったような気がする。永井の右サイドというのは、オジェックになって初めてだと思うが、ワシントンへのアシストでいきなり結果を出した。暢久は中へ切れ込んで行くのが常だけど、永井は外へ開いて行く。面倒くさそうに守備をするところは一緒だけど。あとは、長谷部が攻撃に絡んでいたのが良かった。最近はすっかり守備の人になっていたのだが、彼の攻撃センスを封印しておくのはもったいない。

そして、この日も浦和史上最高の背番号10ポンテのプレーは光り輝いていた。やっぱこの人は、今のJリーグでは特別な存在だと思う。レベルの違いは歴然である。上手すぎ。なんか面白かったのは、大分のMF藤田に肘が当たってしまったときのこと。ポンテは主審に対して、しきりに故意ではなかったことをアピールした。それから次のプレーが始まってからも、藤田本人に一生懸命説明していた。「わざとじゃないんだよ。こうして手を振ったところが当たってしまったんだよ」と身振り手振りで。そんな人柄も魅力である。

結局、ワシントンのツーゴールで逃げ切ったわけだが、この「結局」とか言えるあたりに余裕があるというか、贅沢になったというか、本当に強くなっちゃったのねと思うのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J1横浜FCvs川崎(国立)

2007-10-07 | J1
Jリーグ・ディビジョン1 第28節
2007年10月7日(日)14:00キックオフ
国立競技場
横浜FC 0-1 川崎フロンターレ

何か最近よそのチームばかり見ているような気がする。それでもまあ、天気の良い日曜日は、スタジアムへ行くしかないのである。本日、浦和は駒場でホームゲーム。もちろん、チケットが入手できるはずもなく、J1もうひとつの試合を見るために国立競技場へ向かう。千駄ヶ谷に着いたのがキックオフ1時間前。それなのに、駅にはそれらしき人が見当たらない。マジで時間を間違えたのかと思った。一瞬たりとも並ぶことなくゴール裏自由席の当日券を買って入場すると、ガラガラのスタンドが待っていた。甲府のホーム国立もよくわからなかったが、横浜FCのホーム国立もまた意味不明。しかも相手は川崎だし。サポーターは仲良く東横線に乗って来たのかなあ、などと想像すると面白い。

どちらもJ2時代から見てきたチームなので、それなりに思い入れがある。とりあえず、アウェーということで川崎のゴール裏へ来たのだが、ああ、やっぱり応援すべきは横浜FCだったのだ。今をときめく川崎の中村憲剛や谷口博之は、もはや応援の必要がなくなってしまった。応援すべきは、J2降格がすぐそこに迫った横浜FCの内田智也であり吉野智行なのだ。おおっ、吉野先発出場!これはいい試合を見に来たたぞ。

今日の川崎は、誰がどう見たって最悪。浦和のように厚くない選手層で過密日程を戦い抜くには、やはり厳しいものがあるのか。攻めにキレもスピードもない。おまけに工夫もない。それでも、勝負どころで決める力は残っていた。ここぞという時に谷口が攻め上がると、大橋のシュートをジュニーニョが押し込んで先制。

一方、ひいき目ではあるけれど、横浜FCはいい感じで攻めていたように思う。見ていた感じでは、互角以上だったような気もする。特に山田卓也と内田の連携がスムーズで、右からの攻めが良いのである。吉野が攻守のバランスを取っていたし、カズも前線で頑張ってたよ。それでも決められないのが、やはり強くないチームということなのか。決定力とかそういう問題ではなくて、何かこう攻め切れないのである。非常に歯がゆい。今日の試合展開で勝てないようでは、かなり問題があると言わざるを得ない。

大きなお世話かもしれないけど、ハッキリ言って、横浜FCはチーム作りを完全に誤ってしまったと思う。カズや山口を加えてJ1に昇格したまでは良かったが、三浦淳宏を取る必要があったのか?久保や奥はどうした?そういう選手を集めるチーム作りには限界があるのではないか?個人的には、トゥイードや小野信義、吉武剛がいた頃のチームが好きだった。やはり生抜きの選手を大切に育てて、横浜FCらしいチームで強くなってほしいと思う。内田や吉野といったあたりを中心据えると、かなり良いチームができそうな気がするのだが。ま、あくまでよそのチームのことだから勝手なことが言えるのだろうけど。

今日の試合を見て、改めて内田智也は良い選手だなあと思った。よく動いていたし、スピードもある。ロスタイムのFKもすごかった。中村憲剛が日本代表で活躍するようになった昨今、応援すべきは断然ウッチーなのだ。横浜FCの背番号10には、もっともっと輝いてほしい。サポーターもそれを望んでいるはずである。頑張れウッチー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする