葉の部分を生で
ダイエットにコンニャクソーメン。葉はちょと粘りけがある感じ。生でサラダに。
昨日まで種(左下の丸いもの)だったのに、朝起きたら芽がでたバオバブ。種が固くてなかなかでないんだよ。「星の王子様」にでてくる木だよ。
のびてくるペパーミントの根
ラズベリーの芽。来年実がなり古いのは枯れる。
地植にしたワイルドストロベリー。
小さな命だけど頑張っている。今日は(も)お客様はないので、NHKオンデマンド(戦争特集は無料)を見て学ぶんだ。
「鉄の扉きれいになったじゃん」「ありがとう」 めずらしくほめてくれた。しかし、入口の木の看板が外れそうだ。古い大谷石の塀にネジ止めは無理があって、先日落っこちそうになっていた。とりあえず配管用のべたべたパテで止めてあるけれど、心配なので、ときどき見にゆく。落っこちそうな看板の店なんてこまるから、ただいま対策考え中。古い家は一難去ってまた一難。次々にいろいろ出てくる。できるだけ楽しんで解決してゆきます。
結局、上のビスが大谷石に止まったのはつかの間。豪雨で外れ、ひもでつるしています。ラティス付プランターということも考えたのですが、安いのは壊れやすい(以前使ったことあり)し、しっかりしたのは高い。自分で作っちゃおうかなど検討中。
炒めただけ、庭から採ってきて朝食
オリーブオイルで炒めて、お醤油をジュッ! 鰹節を削ってかけただけ。
空心菜(クウシンサイまたはエンサイ)の効能について
クウシンサイには生活習慣病予防に効果のあるβカロテンが沢山ふくまれているそうだ。体内でビタミンAに変換されて、髪の健康維持、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持にいいそうです。
汗で失われるカリウム ビタミンB1、B2は、夏バテに効果があり、カルシウムが沢山含まれていて、骨の生成に必要なビタミンKも多いのです。
赤血球を増やして、貧血予防。食物繊維豊富だから大腸がんの予防にと、いいことづくめですね。高齢者はぜひ食べるべし
庭に空心菜(クウシンサイ・エンサイ)が沢山茂ってきたので、いろんな食べ方してみよう。
油揚げと炒める。
胡麻油で炒めて、めんつゆで味付け。油揚げにめんつゆがしみ込んで美味しい。
できれば、鰹節(粉でもいい)の出汁で作っためんつゆが私は好き。
「鰹節食べないのに、ちょうだいよ」「あげないよ」
昨夜、フルーツケーキを作ったので、家の周りの掃除もできた。開店と同時にどしゃ降り、洗濯物もちょと前に取り込んで無事。 日々草
自分たちの生活は守りたい。
ウォーキングしていると、ガードレールの植え込みが草ぼうぼうになっていることが多い。以前は、店があれば店の人が家の前はきれいにしたもの。昨日歩いていると、ファミレスの方が電動カッターで刈り込みしていたり、公園は大勢の人が草刈りをしているのを見た。私は家の前の学校の側溝の草を刈る。隣のマンションはそのまま、大きな草は根が張って引き抜きにくい(去年苦労した)ので、ゴミの袋に余裕があったので、思いきって刈ってしまった。高齢化もあって、腰が痛い人もいるのを知っているから、きれいにした。学校が休みで人通りもないので良かった。
なぜ、草刈りをするか?学校の側溝は、除草剤を撒いたから。市役所に問い合わせたら、教育委員会から、安全な除草剤なので撒いているとのことだった。除草剤まかれるのがいやな人は草刈りするしかないのです。安全な除草剤と言われて疑問をもっている。高校・中学・小学校・幼稚園・子供たち・犬も通るところ。撒かれたあとの枯れた草はそのままだ。
自分たちで守れることは、できるだけしたい。高齢者だからいつまで続けられるかな。引き継いでくれるかな?
今日こそと、みなみ野散歩へ。
野鴨が泳いでいる湯殿川、ちょうど真ん中の黒いのは川鵜
目では確認。一番奥に雲に隠れた富士山
新しい(もう新しくないか)町、みなみ野
やっとコーヒーとモンブラン。
読書は、大橋鎭子(しずこ)と花森安治美しき日本人 電子版 朝ドラの「とと姉ちゃん」のモデルになっている人たちです。今、暮らしの手帳は売り切れだったので。大橋さんの戦争時の行動、戦後の活動は本当に素晴らしいものです。戦争はなぜ起こったのか、どんな人たちが起こしたのか、私たちは知っていることが大切です。お二人の生き方に学ぶ所が大きい。読みながら感動しました。
このあと、フォーマックで、花の苗(にちにち草)を買って、電車に乗って八王子駅で買い物、ちょうどバスがあったのでラッキーでした。9000歩
みなみ野まで歩いて行って、喫茶店で本を読んで休憩しホーマックで花の苗を買って電車で帰宅する予定でしたが、写真で追って行くと
いい天気、カトリック丸山墓地をでるとここにも教会がある。セブン・・・・というプロテスタントの教会。
平山城跡の池、亀が甲羅干し。小さいから見えないね。
二の丸広場でお昼。 幸せ♪
のどかだわ♪
つどいの森広場は八王子市内が見渡せる。
公園をぬけてみなみ野へ、フォーマックの前に喫茶店がある。ケーキを決めて注文したら、料金先払いだったので、お財布!お財布!ない。もと来た道を、持っていた水筒の水も飲んでしまって、歩いて帰宅しました。12000歩。
ふて寝した母に、 庭の野菜づくしのご飯です。
暑かった一日、風があったので、昼間は入口の鉄の扉を錆び取りして、ペンキを塗った。4時。6時から手話ミサなので、ちょとあわててもう一度練習して本番。
先唱はいつもの7時メンバーなので、とてもスムース。8月6日(長崎に原爆が落とされた日)~15日(終戦記念日)は平和のための祈りの平和旬間でしたから、共同祈願でもお祈りしました。
皆さん緊張していましたが、無事終了。途中から聾者も見えたのでとても嬉しかった。みんなホッとして、デニーズ(手話=ミッキーのように指で耳を作る)へ行って夕食。わいわい楽しかったね。
今日の神父さま(助祭が担当しましたが)の説教はもちろん平和についての説教。特に知ってほしいので書いておきます。マリア様の被昇天のお祝い日ですが、わたしたちはマリア様は人間ですから、形として拝んだりするのではありません。神さまの母として、素直な心をもった方として敬愛しているということです。そこを間違えないようにとお話くださいました。本当のカトリックを知ってほしい。
日本はいろいろなものを受け入れているというのがとてもいいですね。互いを思いやり、理解することを大切にしたいです。
こんなになる前にすればよかった。
焦げ茶から黒へ。もともとは黒だから。 看板はニスを塗っただけ、留め金が壊れてワイヤーで吊っていたので、新しいネジに交換しました。来年店の更新の時には新しく作り変えたいね。更新できればの話ですが
パソコン・インターネットは便利だけれど、情報はどんどん広がる。怖くてSNSもなかなかできない。
このブログも広告が入る。無料だからしかたない。広告を載せない雑誌なんて本当にすごいと言うことだ。(ちょと話ずれた) 自分で検索したものが広告欄に載っている。Amazonも便利だけれど、検索したものがお勧めでメールが届く。買ったばかりの品物をまた勧めてくる。DMが届いた。今のパソコンをそろそろ買い替えたいと思って検索しているからだ。私の欲しいものはみんなネットで解ってしまう。でも決めるのは私だから、しっかりしよう。
今朝、いつもより早いな? 名前が名字だけだ?と思ったら要注意。いつもお世話になっていると品物がとどいた。店に来る方だからしかたないけれど解っていたら受け取らなかった。息子宛と思ったので息子が開けてしまった。日々、のんきに暮らしていても、注意が必要。今度から相手先を確かめよう。受け取り人だけはしっかり確認しているのですが、店をしていることもある。自宅と店を兼ねているから、検索地図には掲載拒否をしている。自分で作るホームページでは掲載。
今日は、終戦記念日。毎年、カトリック教会では、聖母マリアの被昇天の日で、かならずミサがある。そして終戦を思い平和を祈る。
戦後に生まれて、本当の戦争を知らない私は、映画、ドラマ、ドキュメンタリーから、そして戦争を実際に体験した人の話などを、できるだけ聞くようにしている。それが平和な時代に生きている私たちの務めではないかと思う。平和に暮らしていた人に突然訪れた不幸。戦争が終わっても苦しんでいる人がまだまだいる現実。知らなかったではすまされない。特に今日は、心をこめて祈りたい。
涼しいので、入口の鉄の扉、さび落としを半分終わった。今日こそペンキ塗りをしてしまいたい。椿の葉の先端が虫食い、暑さで枯れたのか茶色くなっている。パクチーと空芯菜がよく茂っている。あさがおとヘチマ、あさがおとゴーヤは同じプランターにして失敗。アサガオを半分ほど短く切った。今年はへちま水は採れないかもしれない。ゴーヤも元気なし。ヘチマは気持ち花が大きくなったような気もするが。
午後から雨になるかもしれない。朝から蝉がミンミン鳴いている。
オリンピックはニュースでまとめてみるだけ。メダルが金だ銅だと騒ぐのを見るのはあまり好きじゃない。頑張ってる姿を見るのは好き。だから目標を達成できなくてがっかりする姿より、メダルにとどかなくても努力したことを喜ぶ姿を見るのが好きだ。今年は特に難民の人の参加もあって、世界が平和にというスローガンはオリンピックならではのことだと思う。
「日本人なんだから、柔道で金をとってくれなくちゃ・・・・」「別に金じゃなくたっていいじゃん・・・」 夏休み中。親子はばらばら生活です。日曜の夕飯も一人ご飯で、「笑点」見てました。
こころあたたまる映画「天国のスープ」は良かったです。「今度は愛妻家」と日本映画も見ました。今日は、何を見ようか
昨夜は、雲の多い天気でしたから、流星見えませんでしたね。20時頃から双眼鏡も借りてみたのですが残念。
ウェザーチャンネルは、いつものようにおバカなおしゃべりをしながらの中継でしたが、中継地点も雲が出ていたり、しかし北海道など晴れているところもあって、画面であっ!流れたというのを2、3個見ました。ウェザーチャンネルは11時で終了。今回は少なかったみたいです。
12時近くにも歯磨きしながら見たのですが、せっかくカシオペアやペルセウス座がよく見える北の天上に見えてきたのですが、どんどん白い雲につつまれていってしまいました。
蝉がミンミン♪、ジージー♪よく鳴いています。昨日見たビデオで、ワイルドストロベリーを地面に沢山植わっているのをみたので、かぶ分けして、プランターに植え、残ったのも庭に植えてみました。ワイルドストロベリーは、何とも言えない甘い木の実という味がします。来年増えてジャムができるほど採れるかな? 見た日本映画「西の魔女が死んだ」 自然の中で暮らすおばぁちゃんと孫娘の交流。最後に手嶌(しま)葵のふわ~~とした曲が流れます。テレビよりkindleで映画みることが多いなぁ
店をしていないとなんか変です。もちろん家の中のすることはあるんだけど、あんまり長く休むのはいやだね。さぁ、さぼってないで、草むしり再開。
夜おそく雨の音。雨漏り!!とタオルを敷きに行く。近頃、なぜか沢山降っても雨漏りしていない。コーキングとテープ張りをもう一度と思っているが、あまりの暑さに手つかず。
天気予報に雨マークは無いけれど、雲に覆われ洗濯を干そうと思うとパラパラするので、家干し。涼しくて今日こそのんびり。昨日しっかり掃除したので、気持ちがいい。
ペンキをしまってある半坪ほどの温室、青い液体がばらまかれている。ペンキの缶の底に小さい穴、錆びて噴き出したらしい。息子の新しい刈り込みばさみが真っ青になってる。良かったのは水性塗料なので、固まると膜になって剥がれる。しかしガラスの部分はどうにもならない。整理して不要なものは捨てるようだ。いままでにない暑さだったということ。いらないペンキも捨てよう。
ヘチマ元気なし。アサガオと一緒が良くなかったようなので、アサガオの半分を切った。ヘチマの花が半分位に小さい。へちま水を取る予定なので、アサガオは抜いてしまおうかな、息子の好きな青い朝顔だけど
今夜こそ、流れ星が見えますように
9日(火)~17日(水)まで、夏期休業いたします。今年は特別暑いので、次への元気を取り込みたいと思っています。
9日(火)
手話サークル。15日18時~行われる「聖母被昇天ミサ」の手話の最後の練習。前回注意された所もなんとかクリアしてOKがでました。聖歌担当の人の所などを練習。実は、この時、自分の練習が終わると上の空でした。皆さんは練習中でしたので、11時2分(長崎に原爆が投下された時間)に一人で、そっと黙とうしていました。去年は長崎から被爆者の方に体験談を伺ったのでした。 終わってからは、いつもの喫茶店はお盆でお休み。デニーズでお魚定食を食べておしゃべりを沢山して、駅までウォーキング。買い物をして帰りました。出張で帰りの遅い息子がちょいと心配でしたが、無事に帰宅しました。
10日(水)
今日から息子も夏休み。フィットネスも休みなので、台町の小さい図書館~郷土資料館(八王子空襲の写真展)~甲州街道の銀行~駅で明日息子がくるので買い物。やった~!10000歩。ものすごい暑さで、こんな時に原爆で被災した人たちはどんなにか辛かっただろうと思ったのでした。
11日(木)
息子の誕生日なので、午前中ケーキを作り、掃除をして、本当はぼけ~~っとしたかったが、午後は夕飯の支度。久しぶりに焼きとりだ!ベジタリアンはサラダと野菜だけ。お酒はノンアルコール。と言うことは、私だけがエビスビール。お菓子や果物に高級梅干をお土産にもらい、弟はランニングの上下、私はムーミンの日めくりカレンダーをプレゼント。久しぶりに沢山笑って沢山おしゃべりしました。「おかぁさん しゃべりすぎ」
5日ほど前から、左目がごろごろして、ちょと痛い時もある。息子が洗浄液を買ってくれて、洗ったり。ものもらいの市販の薬などを使っても治らず。ごろごろがひどくなってきたので、12時開店と札をだして、駅前の眼科へ行く。
山口眼科は1年前に1度かかったことがある。小さな待合室は30人ちかくの人が座って立って待っている。ちょうど1時間待って呼ばれた。すぐに先生が目の中をのぞいて、「あっ!これかな?」と言って何かを取ってくれた。なんだ、もっと早く来ればよかった。たしか前回もそんな感じだった。
点眼薬をもらう間も、もう治っちゃったよ見たいな感じで、元気になり、そうだ!お菓子を買って帰ろう。セレオの紀伊国屋で和菓子を買って、「今日は試食でこれどうぞ」と一つおまけをもらい。元気に帰宅したのでした。
案ずるよりは産むがやすし。珈琲が美味い♪
昨夜、ジンちゃんの皮のベスト暑そうだったので、のゆかた生地で作りました。ハイ!ポーズ♪ お腹のお肉がなんか私と同じだわ
日曜の夜は息子担当。いただいたサツマイモは私が天ぷらにしました。ベジタリアンなのですが、ちかごろ始めた燻製は、やはりウィンナーが美味しいそうです。パスタ(うどん)は紫蘇のソースですが、私用にシーチキンが入っています。トマトは干物のネットの中でドライにしました。たしか、ベクヒェンさんもフォカッチャに入れるトマトをドライにしていると聞きました。
バジルのペースト、山盛りのパクチー、サラダは一番新しいサラダ菜です。
環境が変わって蝉は出てくると木がなくて、ビルの壁で鳴いていたり、アゲハ蝶もげんきがないよ。草むしりはしかたないけれど、緑を大切にしたいなぁと思います。
蝉の抜け殻は羽化する途中で死んでしまったみたいです。かわいそうね。