1月8日(月)晴れ【寄付の方法】
能登半島地震への寄付の方法はいろいろとあるようです。
今回私は、輪島市と珠洲市に取り急ぎ寄付をしました。
友人が輪島市に寄付をしたと言っていましたので、それは良いと思い、インターネットで探しましたら、「さとふる」というやりかたが分かりました。皆さんはすでにご存じだと思います。
ふるさと納税のような窓口のようです。ただ輪島市や珠洲市に直接その寄付が届くのではなく、姉妹都市になっているような都市が預かって、支援物資などに変えて届けるようです。
日本赤十字に送る方法もあると思いますが、私はいつも別な方法にしています。
まだまだ余震も続くようですね。
しかし、明日は我が身です。檀家さんたちにも、今から備蓄をなさるように具体的にお話をしました。
何もなければ幸いですが、もし何もなかったとしても、使える品物なのですから、備蓄はしておいた方が良いと思います。私は6匹の猫の為の備蓄も大変ですが、もっと多くの保護猫ちゃんたちを面倒見てくださっている方は、大変なことだと思います。
できれば、来年の予言が当たらないことを願っています。
能登半島地震で被災された方々は、この寒空にいかばかりかと胸が痛みます。
それにしても東日本大震災も神戸の地震も、そしてこの度も、なぜよりによって寒い時期に起きてしまうのでしょうか。しかし、来年の地震の予言は7月5日ですから、暖かい時期ですね。
地球の動きを読み解くことは、難しいのでしょう。多くの叡智を集めても、地震を予知することは難しいのでしょうか。一瞬にしてご家族を失った方たちと、一瞬にしてこの世の命を失ってしまった方々を無念の思いに胸ふたがれます。