monologue
夜明けに向けて
 




CUBASEで新曲を制作しているがオーデオインターフェイスTASCAM US-144MKⅡとパソコンをつなぐUSBコードを取り換えると認識しなくなる。
そういえば以前もそれで一番短いコードを使用していることを思い出して一番短いものを使用して作業している。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




パソコンと録音機材をつなぐオーデオインターフェイスTASCAM US-144MKⅡのドライバーのファイルがこわれたようでインストレイションCDからインストールしてみたができないのでネットでTASCAMのサイトのサポートからダウンロードしてインストールした。これでやっとCUBASEが設定できて録音できる状態になってほっとした。TASCAMはサポートがしっかりしているから安心。
fumio



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Cubaseが使用できなくなってインストールDVDで初めからインストールしなおすとめでたく復活した。
ふたたび音楽制作ができそう。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




以前から使用している音楽制作ソフトCubaseが使用できなくなってeLicenser Control Centerを更新したけれど残念ながら何度登録をトライしても
アクテイベイトできないので評判の音楽制作ソフトAbleton Liveを購入することにした。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




作曲ソフト「シンガーソングライター」最新版のチュートリアルがやっと終わったので自作曲の打ち込みを試してみよう。まだまだわからない機能が多いけれどそのうち慣れるだろう。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




作曲ソフト「シンガーソングライター」最新版の「スタートアップ&Let's try」というマニュアル通りにチュートリアルで曲打ち込みの練習をしているけれどかなりむづかしい。
以前のヴァージョンで基本はわかっているつもりだけれどすんなりとはゆかない。初めて使ってみようという人にはハードだろう。
やはりだれにもわかるマニュアルを作るのは大変。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




注文した作曲ソフト「シンガーソングライター」の最新版が届いたのでチュートリアルで曲打ち込みの練習をしている。
やはり以前使用していたヴァージョンとはかなり変わっていて慣れるまでには時間がかかりそう。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




パソコンがトラブってから作曲ソフト、シンガーソングライターとCubaseが使えなくなってなんとか復旧しようとしているが、
思えばわたしの打ち込み音楽の初めは80年代に発売されたばかりのヤマハのミュージックコンピューターだった。「カリフォルニアサンシャイン」のアルバムに一曲だけ日本からアメリカにみやげに持ってきてもらったヤマハのミュージックコンピューターを使用して作った「イエーマイラヴ」という曲を入れたものだった。いまではコンピュータの打ち込み音楽は当たり前になっているが当時はまだほとんどなかった。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




パソコンがトラブってから作曲ソフトが使えなくなったので以前使っていたシンガーソングライターの最新版を注文した。譜面を作る操作が簡単だったのでよく使っていたのだが時代に合わせて複雑になっているかもしれない。試してみよう。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




パソコンがトラブってから音楽打ち込み作曲ソフトなどが使用できなくなった。
新しいヴァージョンのソフトを購入しなくてはいけないかもしれない。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




パソコンが起動しなくなってからメールソフトも使えなくなったのでメールソフト、サンダーバードをダウンロードしてやっとメールを使えるようになった。
以前のメールやアドレス帳のファイルをなんとか復旧しよう。そのうちに以前と同じようにできるかも。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




パソコンが起動しなくなってから消えたファイルを復旧するために作業しつづけてやっと動き出した。
ハードデイスクのトラブルはいつやってくるかわからないので作業手順を覚えておかないと次のトラブルに対処できない。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »