![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f9/77da935640d43dbf9c384c3c68e9d12a.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
昨日に続いてランプシェード作りに若い先生のところへ。
4時間黙々と休憩もせず頑張ってやっと高さ30センチに、多分16センチほどアップしたはずだ。
しかし疲れは少々ではない、一つはズーと立ちぱなしで作業していること、もう一つは高くなると自分の腕で引っ掛けそうになる、これに随分と気をつかう。
更に昨日も今日も午前中ミニログの拭き掃除&塗料塗り、その後の陶芸で気を使い夕方帰ってきたらクタクタ。
しかしまだ予定の半分の高さ、明日では全く仕上がりそうにないので、来週布野ダッシュ村から帰還して続きを作ることになる。
その布野ダッシュ村への帰還も明日から雨とかで迷っている、雨では草刈も秋野菜の植え付けもできないので・・・・
更に迷っていることが、ランプシェードを作るつもりで始めたのですが、だんだん仕上がってくると重厚でどっしりしたものに、先生曰く花器にしたらいいもになりそう、市美点に出せるデーとおだてる。
ウーン言われてみれば重厚感、ランプシェードよりは・・・・と迷いだした、更に穴を空けたら仕舞いじゃけーねー
で、今改めて写真見ながら悩んでます。
明日の昼までに結論出さなくては・・・・