![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/99/5519621d9037dcefaaee768987d70b21.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
尾道市内の喫茶店孔雀荘で行われている陶器の個展に女房殿と行ってみた。
大型のランプシェード作りや、公民館の陶芸教室でお世話になっている若い陶芸作家さんの個展だ。
喫茶店に入った途端に、その若い作家さんの巨体が目に飛びこんだ「いゃー来てくれちゃたん、体の方はいいんですか?」と人なっつこい話かけられて、1時間ほど陶芸の話やらそばのお話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/d777c6137c8b8e31ab9bd0a6d3e5ee4f.jpg)
ビックリしたのは結構売れていること、村長の前の若いカップルや年配の婦人も猪口やぐい飲み等を求められ、話を聞くと各教室の生徒さんもほとんどこられたとか。
まぁ こうゆう時、まだ名もない(失礼なことを・・・)若い作家さんは日頃の教室や縁故がたよりでしょう、村長も応援の意味をこめて少しばかり買いました。
ちょっと持ち手が気にいったコーヒーカップ2つと小さな鉢一つ、コーヒーカップ15個作って他は全部売れてました、小さな鉢は重ね塗りして模様を削り出すという手間のかかる一品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/b85d22d1bbc6946e35c5224757e956cd.jpg)
村長の恥ずかしい程ささやかな気持ちですが、若い作家さんがプロとして飛躍しますように・・・
ホント頑張って伸びてほしいもの。