sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

世の中は事件ばっかり

2017-03-13 18:20:17 | ウォーキング
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


 ジャガイモの植え付けが終わったので、腰の養生かねて一日ブラブラ。

 今週末かつての会社の送別会があるので、腰を安定させていなくては飲
めないのだ。

 それはおいて、ゆっくりテレビや新聞見ていると、よくもまぁというほ
ど事件があるもんだ。

 大阪市の安倍晋三記念小学校(瑞穂の国小学校)で全国民の衆目を集め
た籠池理事長、小学校の認可申請取り下げと理事長辞任で幕引きだ、まさ
か安部自民党さん国会もこれで幕引きはないでしょうねー

 隣の国韓国では朴大統領が韓国史上は初めての罷免となり、青瓦台を出
ることに、しかし本人は納得してなくて一波乱ありそうだ。

 安倍政権は南スーダンから陸上自衛隊の撤収を5月末決めた、昨年11月
に駆け付け警護を閣議決定したが4か月で撤退だ、駆け付け警護によって
自衛隊員に負傷者等が出れば、政権が吹っ飛ぶからか?

 土曜は3.11から丸6年、移ろいやすい我々凡人の国民は、もうあの惨禍
を忘れようとしている、3.11は津波という天災とフクシマ原発という人災
の2つがあった、未だ12万人も避難しているそうだ。

 当時のグジャグジャ民主党政権で、唯一まともと思った脱原発政策、安
部自民党政権によってすっかり骨抜き、いつの間にか推進だ。

 その脱原発政策、蓮舫民進党は大会を開いても原発ゼロの政策を決めれ
ない、ご存じ連合の横やりと推進議連の面々がいるから、推進議連にはこ
の際自民党に移籍してもらったら。

 まだまだある小池ファースト(失礼都民ファースト)の知事殿は100条
委員会を立ち上げて、今度は石原元知事を悪者にしてアピールですか、し
かし あっちもこっちも火をつけてどう始末するの?

 等々テレビキャスターが裁き切れないほど事件があるもんだ、スッキリ
と胸に落ちるのは朴大統領罷免くらいか。