![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/58/f0f72964c9a885f9f0d59dd88027b663.jpg)
200株植えたニンニク、ようやく芽が出そろったがこれで8割位9割は行くでしょう
お借りしている小さな野菜畑。
雨が降ったり、布野ダッシュ村にいったり、風邪に成ったり
で、数日ぶりに覗いてみると。
まずまず順調には育っていたが、白菜、キャベツ、トンネル
無しのブロッコリーは虫に食われて穴だらけ、明日にでも薬の
散布しなくては・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/14/2dad98aa4246ce7bbc967bc07abfb205.jpg)
トンネル内のブロッコリーはいいが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/51/80c2ee8c787b0ba01a76ab9641dde902.jpg)
無防備のブロッコリーは虫に食われて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2e/f91ee12c064b91d15ca8680d47ebc85f.jpg)
同様に白菜も穴だらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/a36a1104ee7f6c1817ee923e6acfe985.jpg)
キャベツもだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5b/19e98a87178fb1bec621589a58eff5f7.jpg)
レタスは灰汁があるのかまずまずだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c2/eb10c933c078f7856fe6235193b518f8.jpg)
大根も当初坊主まで食われたが、すぐ播き替えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d8/49ac92243cf84f7d67822aabcce39f1d.jpg)
ジャガイモ、今頃になって出てくる芽も、イモが出来る前に霜で駄目になるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/862bf9669c4ffd1ca3052b8585dd71e9.jpg)
今収穫できるのは秋ナスとピーマン、これが出来て、出来て・・・・
今から1カ月で皆ぐっと大きくなるでしょう。