誕生日会。
今日は我がバァさんの白寿の誕生日。
女房殿とお願いしている施設に行って来た。
だが肝心のバァさん、村長を見て最初ニコッとしただけで
後は知らん顔。
●●でー分かる?と大声で聞くと、分かるとのたまうが後は
やはり知らん顔。
認知症がかなり進んでいるので仕方無いが、会話がほとんど
成り立たない、99歳の誕生日でーと言っても反応なしだ。
こんなしおりも頂いて。
それにして白寿とは良く生きたものだ、来春を無事迎えると
大正・昭和・平成そして新元号の4つの時代を生きたことになる。
ここまでくれば100歳まで行ってほしい・・・・と思ったり、
逆に村長が早く逝くと面倒なことになるしと。
複雑な心境だ。
今日は我がバァさんの白寿の誕生日。
女房殿とお願いしている施設に行って来た。
だが肝心のバァさん、村長を見て最初ニコッとしただけで
後は知らん顔。
●●でー分かる?と大声で聞くと、分かるとのたまうが後は
やはり知らん顔。
認知症がかなり進んでいるので仕方無いが、会話がほとんど
成り立たない、99歳の誕生日でーと言っても反応なしだ。
こんなしおりも頂いて。
それにして白寿とは良く生きたものだ、来春を無事迎えると
大正・昭和・平成そして新元号の4つの時代を生きたことになる。
ここまでくれば100歳まで行ってほしい・・・・と思ったり、
逆に村長が早く逝くと面倒なことになるしと。
複雑な心境だ。