sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

メジロ君&ヒヨドリ

2022-02-18 18:52:12 | 野鳥
 朝少しの間ピラカンサ食べてました.

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 今朝起きて、カーテン開けたらヒヨドリの乱舞だ。

 庭先のピラカンサの赤い実を食べに来ているのだ。

 昨日から、その兆候はあったが今日は凄い、50~100
羽が群がっているのだ。

このヒヨドリが・・・

 毎年集合して来て。

 4本あるピラカンサの木に着陸。

 各枝の実を食べつくす、この画面でも6~7羽。

 出たり・入ったりで騒がしい。

 物音がするとバーッと飛びたち、3分もしないうちに
帰ってくる。

 ピラカンサの実が美味しいのか? 和歌に食べるものが無
いからかよく分からないが、この時期の風物詩だ。

 ホントはメジロも2羽ほどピラカンサ食べていたが、何せ
ヒヨドリの大群に追いやられ逃げてしまった。

 で、ミカンが無いのでネーブル切って庭木に差してやりま
した。

 朝の続きメジロ君逆さで食べてます。

 チョコチョコと飛びながら・・・この後ヒヨドリに占領された。

 で、庭の枯れ木にネーブル。

 ピントが手前の枝にヒットしてぼけてました。

 暫くすると、どこで見ていたのか1羽が現れ食べだした、
今年もメジロの餌やりするシーズンになったようです。

 ただ、メジロも10羽くらいの集団で餌をねだりだすと、
少し嫌味だ・・・・