sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

薪おじさん

2022-02-28 18:18:59 | 薪ストーブ
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 明日が雨とゆうことと、フラ付きが止まったので
午前中から薪作りだ。

 今割っているのは欅の大木の輪切り、過去にも何回
も薪にしているがなかなか難物なのだ。

 sekiのようにエンジン薪割りでなく、手動式と電動式
では、まず電動式では弾き返されて駄目。

 で、手動式でまずキーコキーコと半割りにするのだが、
これが粘いというか年輪毎にクロスしている感じ。

 剥ぐように割って・・・

 乾燥する場所に積み上げ、この上に波板を縛りつけます。

 だから斧を振り込んでもスパッとは成らない、何故か
真ん中の赤くなっている部分は目がつんでいてスパッと
割れる。

 最近分かったのは、外側の縁に沿って剥ぐように割って
いくこと。

 そしてかなり苦労して作った薪、焚くと軽いので燃えが
早いし灰が沢山・・・あまりいい所は無いですが。

 それでも貴重な薪の原木、頑張って薪にします。

 まぁポチポチです。