阪急の桂で乗り換えて、嵐山の一つ手前の駅は松尾です。
七五三のお参り家族がちらほらと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2b/5978cad2805014a24aa2971db70756cb.jpg)
なにかほほえましい風景でした。お母さんと散歩していた近所の小さな女の子が、赤い着物の子に「おめでとう」と声をかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/22/d057bd5acfd0e623cd86884a21610503.jpg)
ここの神様は、清酒の守り神ともなっているので、こもかぶりの奉納樽がずらりと並んでいる景色もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/8ce65138db5d7613cc173639b1a43ef4.jpg)
七五三のお参り家族がちらほらと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2b/5978cad2805014a24aa2971db70756cb.jpg)
なにかほほえましい風景でした。お母さんと散歩していた近所の小さな女の子が、赤い着物の子に「おめでとう」と声をかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/22/d057bd5acfd0e623cd86884a21610503.jpg)
ここの神様は、清酒の守り神ともなっているので、こもかぶりの奉納樽がずらりと並んでいる景色もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/8ce65138db5d7613cc173639b1a43ef4.jpg)