ネパールから再度インドに戻り、進路を南東にとりました。
釈尊入滅の地クシーナガラを訪れました。四大聖地のひとつ。ワラナシ(ベナレス)の北150kmの地にあます。

白い涅槃堂の中には、横たわった涅槃仏があります。

我らが参詣する直前に、どこかの巡礼の家族が読経をして、このオレンジ色の布を仏像にかけていきました。


足の裏には、法輪が印されていました。

ここにも、スリランカからの巡礼団が参詣していました。

門前にいた少女たち。楽器を使って読経を披露しています。少しチップをあげました。

涅槃した後、お釈迦様を荼毘に付したラーマバル塚は近くにあります。

釈尊入滅の地クシーナガラを訪れました。四大聖地のひとつ。ワラナシ(ベナレス)の北150kmの地にあます。

白い涅槃堂の中には、横たわった涅槃仏があります。

我らが参詣する直前に、どこかの巡礼の家族が読経をして、このオレンジ色の布を仏像にかけていきました。


足の裏には、法輪が印されていました。

ここにも、スリランカからの巡礼団が参詣していました。

門前にいた少女たち。楽器を使って読経を披露しています。少しチップをあげました。

涅槃した後、お釈迦様を荼毘に付したラーマバル塚は近くにあります。
