民宿、といっても現在は宿泊は提供していませんが、に到着して、部屋に案内されました。
窓からはこんな風景が眺められました。
さて、さっそく柚子風呂へ行きます。
さほど広くはないですが、大人が3名入るのに十分でした。
柚子は白い袋に入れられてお湯に浮かんでいました。良い香りが漂ってきます。
柚子の砂糖煮をお茶のあてに。
コンロの火をつけて調理開始です。このすき焼きの鉄鍋は、先代のおばあさんが数十年前に民宿を始めた時からのもので、南部鉄だそうです。
生卵のたれに、柚子を少々しぼって入れることを勧められました。なかなか良い感じです。
地鶏を焼き、野菜をたっぷり入れてしっかりと頂きました。畳の和室ですっかりくつろぎます。
そこで販売していた柿を買って、さっそく食べることにしました。これもおいしい。
しばらく休憩して、その後、またマイクロバスにてJR保津峡駅まで送ってもらいました。
さて、JR山陰線で一駅乗って、嵯峨嵐山駅に向かいます。この区間の線路はほとんどがトンネルで、トンネルを出るといきなり嵐山、野々宮神社の裏に出ます。
この続きは、天竜寺の記事(12月2日掲載)になります。天竜寺を拝観した後、北門から抜けて、竹林の道から、亀山公園を通って川辺に向かい、渡月橋を渡りました。人波に流されながら、阪急嵐山から京都烏丸四条に戻りました。
====
↑よい子はクリックしないように!!
窓からはこんな風景が眺められました。
さて、さっそく柚子風呂へ行きます。
さほど広くはないですが、大人が3名入るのに十分でした。
柚子は白い袋に入れられてお湯に浮かんでいました。良い香りが漂ってきます。
柚子の砂糖煮をお茶のあてに。
コンロの火をつけて調理開始です。このすき焼きの鉄鍋は、先代のおばあさんが数十年前に民宿を始めた時からのもので、南部鉄だそうです。
生卵のたれに、柚子を少々しぼって入れることを勧められました。なかなか良い感じです。
地鶏を焼き、野菜をたっぷり入れてしっかりと頂きました。畳の和室ですっかりくつろぎます。
そこで販売していた柿を買って、さっそく食べることにしました。これもおいしい。
しばらく休憩して、その後、またマイクロバスにてJR保津峡駅まで送ってもらいました。
さて、JR山陰線で一駅乗って、嵯峨嵐山駅に向かいます。この区間の線路はほとんどがトンネルで、トンネルを出るといきなり嵐山、野々宮神社の裏に出ます。
この続きは、天竜寺の記事(12月2日掲載)になります。天竜寺を拝観した後、北門から抜けて、竹林の道から、亀山公園を通って川辺に向かい、渡月橋を渡りました。人波に流されながら、阪急嵐山から京都烏丸四条に戻りました。
====
↑よい子はクリックしないように!!