空豆の季節となりました。
サヤが分厚くてむいてしまうと案外実が少ないのでがっかりするのですが。
茹でてビールのアテにします。
友人が、簡単な調理法を教えてくれたので、早速お試ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/4c6be9918dcbeeb5278ef095031c2d84.jpg)
鞘の端を切ってしばらく塩水につけておく。
オーブントースターで10分焼く。それだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/b8e69656b7f55bdf8db4ad29ca8b862e.jpg)
実に美味しい。
茹でると水っぽくなるのですが、これだと味がしっかり残りますね。
調理法ありがとうございます(^o^)
サヤが分厚くてむいてしまうと案外実が少ないのでがっかりするのですが。
茹でてビールのアテにします。
友人が、簡単な調理法を教えてくれたので、早速お試ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/4c6be9918dcbeeb5278ef095031c2d84.jpg)
鞘の端を切ってしばらく塩水につけておく。
オーブントースターで10分焼く。それだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/b8e69656b7f55bdf8db4ad29ca8b862e.jpg)
実に美味しい。
茹でると水っぽくなるのですが、これだと味がしっかり残りますね。
調理法ありがとうございます(^o^)