この木の実。実は、路上に落ちているとホント困るんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b0/5454f13e4c466c4d07188062bc7b6a6f.jpg)
靴の裏にくっつくと、廊下や部屋の中まで匂いの痕跡が残ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d1/638106facdf4e05d8d3c0ca90e567a23.jpg)
果肉部分を丁寧に除去して、白い実だけにすれば、それを炒ったり、硬い皮をむいてオデンにしたりとか大変に美味しい食べ物になります。
東京都内の歴史ある理工系国立大学のキャンパスにも立派なイチョウ並木がありこの季節には銀杏がぼこぼこ落ちていました。
近所の住民たちは朝せっせと拾いに来ていました。しかし大学の昔を知る友人が曰く、その当時は今ほど化学物質の漏洩や廃棄がうるさくなかったのでこの土地にはどんな物質が埋もれているか不明だと。
タダだから、お得とは言えないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b0/5454f13e4c466c4d07188062bc7b6a6f.jpg)
靴の裏にくっつくと、廊下や部屋の中まで匂いの痕跡が残ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d1/638106facdf4e05d8d3c0ca90e567a23.jpg)
果肉部分を丁寧に除去して、白い実だけにすれば、それを炒ったり、硬い皮をむいてオデンにしたりとか大変に美味しい食べ物になります。
東京都内の歴史ある理工系国立大学のキャンパスにも立派なイチョウ並木がありこの季節には銀杏がぼこぼこ落ちていました。
近所の住民たちは朝せっせと拾いに来ていました。しかし大学の昔を知る友人が曰く、その当時は今ほど化学物質の漏洩や廃棄がうるさくなかったのでこの土地にはどんな物質が埋もれているか不明だと。
タダだから、お得とは言えないようです。