令和4年4月12日
温湯消毒
長手袋が必要
長靴も
穴がないことを確かめて
素手は やけどして痛い
1回に 60℃ 10分
コシヒカリ 約40kg
3.6kg X 11袋 = 39.6kg
1回に 2袋 10分
6回 1時間30分 で終了
入れる時 湯の中で
籾袋を もむようにして
かたまりを ほぐす
タイマーで
10分たったら 冷却する
井戸水を
少し出しっぱなしの中に
入れる
入れる時 はぐすのは同じ
このまま 入れておく
気温が 13℃ 以上なので
5日ぐらいで 芽が出る
温湯消毒機を 使わなくても
一日目なので 夜も
13℃以下にならないように
井戸水流しっぱなしで
二日目から 一日一回
水替え
13℃以下になる夜は
井戸水を少し流しっぱなし
この他に
イセヒカリは ごくわずか
種子消毒したもの以外
売り切れで しかたないが購入
温湯消毒が 不要
別の入れ物で区別して
受け取ったままで
浸種開始 できるはず
苗箱も 隔離して並べる
コシヒカリと
勘違いしないように
マンゲツモチは 少量
水選して 浸種開始
温湯消毒機は 使わない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f0/468d581d7df780489d080ea94e9ffe66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5e/43adae07ee8b85a5199b08f6978b888f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/69/890e9ef06c3c458e318163d6523f8d2b.jpg)