玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

玄米とモチ玄米に昆布 わかめ味噌煮

2022-04-29 20:33:33 | 穀物菜食
昼食 昆布入り有機玄米とモチ玄米 
わかめ無味煮
午後の飲み物 黒煎り玄米茶
夕食 昆布入り有機玄米とモチ玄米 
わかめ味噌煮

曇後 北東の風 雨

2回目種まきをした





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協定書の骨組み

2022-04-29 06:36:26 | 介護
感謝の気持ちは
分配を 厚く
みんな納得する形で
 
協定書の骨格は以下

介護作業を分類
作業の難易度に基づいて
介護作業に一つずつ点数をつける
1点何円にするか決める
1カ月の総得点に何円を掛けて
月額支払

介護施設のように
部屋をリハビリ室化する
今 
穀物菜食になっているが
玄米を食べなくて
良いのか考える

以上に基づいて
具体的に作ります

介護される側の気持ちを
理解できるかどうか
会話がないと
わからない
痛みなんて
自分しかわからない
最終的には
自立を応援するだけ
そういう作業を重視
それから 
誰もやりたくないことも
数分で終わるが
完全装備で
万が一の飛散をあびる事故対応は
マスク 長手袋 長靴 
暑くってもカッパ着用
水で洗い流せるように
そこまで 必要
数分だが

協定は
R4.5.1から適用
不備なところは
その都度修正します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする