NHK籾井会長が国会で釈明 だが発言そのものは公平・中立 参考人招致すべきは河野洋平氏
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7320
「非常に不慣れであったこと、これは、誠に申し訳なく思っております」――。
NHKの籾井勝人会長は、参考人として出席した31日の衆院予算委員会で、先の就任会見で批判された「慰安婦」発言などに対し、そう釈明した。しかし、言葉足らずな面はあったものの、籾井氏が就任会見で語った内容は大筋で公平・中立であり、本来、謝るようなものではない。
同委員会で民主党の原口一博・元総務相は、慰安婦発言に対する直接的な言及は避け、就任会見時の籾井氏の特定秘密保護法に関する、「一応、通っちゃった。もう言ってもしょうがない」などの発言について質問。「政府の広報放送ではなく、自立的に様々な問題について、国民に届けるというのが、NHKではないでしょうか」とし、遠回しに慰安婦を含む一連の発言について責任を追及した。
これに対し、籾井氏は、「初めての会見で、非常に不慣れであったこと、これは本当に、誠に申し訳なく思っています」と釈明した。
もちろん、籾井氏が参考人として呼ばれた理由は、慰安婦に関する発言が発端だ。「どこの国にもあった」「今のモラルでは悪いこと」「日韓基本条約で解決済み」などの発言が、マスコミに取り上げられ、まるで犯罪者のような吊るし上げにあっている。
だが、籾井氏の発言内容は、大筋で公平・中立な発言だ。欲を言えば、韓国や日本の左翼陣営が捏造し、世界に広まっている「慰安婦イコール性奴隷」というイメージをきっぱりと否定してほしかった。そして、「彼女たちは、業者の募集に応じた人々であり、旧日本軍は強制連行などしていない。さらに、彼女たちは当時、故郷に豪華な家を建てるなどして、商売として成り立っていた」などと、事実関係を詳細に述べてもらいたかったほどである。
そもそもの間違いは、「慰安婦イコール性奴隷」という捏造について、調べもせずに認めた1993年の「河野談話」にある。その意味で、いま国会で参考人招致すべきは、籾井氏ではなく、河野洋平・元官房長官であろう。
日本の言論空間は、いつの間にか「言論の自由」を認めない、韓国や中国のような国に近づいてはいないか。
商社出身の豪放磊落な籾井氏には、今後とも、本音で語り続けてほしい。そしてこれを機に、ウソやごまかしがまかり通る日本のマスコミ界を変革し、組織のトップや政治家が、国益について本音で語れる社会をつくってほしい。(格)
【関連書籍】
幸福の科学出版 『NHKはなぜ幸福実現党の報道をしないのか 受信料が取れない国営放送の偏向』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=826
【関連記事】
2014年1月26日付本欄 NHK新会長の発言に一部メディアが反発? メディアが国益を重視するのは当然のこと
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7300
2013年11月30日付本欄 NHKの偏向報道は「報道の自由」? クールジャパンはどこへ
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7015
Web記事 公開霊言抜粋レポート NHKはなぜ中国政府の言いなりなのか?
http://the-liberty.com/article.php?item_id=4893