特に大きな失策もないのですが、人望が無く、
国民の大多数から敬遠されつつある菅総理。
でも、菅おろし、なかなか上手く行かないようですね。
仮に菅総理の後釜の総理に誰がふさわしいかと考えれば、
小沢さん?、岡田さん?、前原さん?、枝野さん?
まさか鳩山さん?・・・。どなたもイマイチですよね。
それに、内輪もめばかりに終始し、国民から見放されて
どんどん凋落する民主党政権では・・・。
では、自民党の総裁の谷垣さんですか・・・。
こちらも、イマイチって感じです。
では、総理経験者の麻生さん?、福田さん?、安倍さん?
いずれも1年しか持たなかった元総理じゃ知れてますよね。
更には、自民党も東電と馴れ合いの疑いが・・・。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110420ddm001020022000c.html
http://www.j-cast.com/tv/2011/04/20093581.html
記事が出ていたのに、なぜか意図的に削除されています・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol
一体、私達は誰に総理大臣を託せば良いのでしょうか!
敢えて云えば、河野太郎さんくらいかな?
http://www.taro.org/2011/04/post-990.php
自衛隊員、消防署員、市区町村職員、警察官、医療関係者、
東電現場技術者、東電関連現場作業員、がれき撤去作業員、
在日米軍支援部隊の方々、フランスAREVA関係者、
多くの国内外のボランティアの方々、スポーツ選手、芸能人、
など多くの日本国民や外国人までも一致団結して
この日本の国難を乗り越えようと日夜懸命に努力している最中、
政治の世界では国民に代案として何ら具体策や展望を示さない
ばかりか、ボランティアさえも行わずに現政権の悪口ばかり。
東海大地震が起って、浜岡原発が第2の福島になる危険性
を孕んでいるのに、危険を冒してまで浜岡原発の運転を
目先の利益だけしか考えずに再開してしまった中部電力。
その安全を無視した暴挙に対して、総理として運転停止要請をしたという
極めて当たり前の行為に対してでさえ難癖を付ける一部のマスコミ。
あくまでも企業目線でしかモノが言えない経団連のご老人。
これじゃ、菅おろし、上手く行くはずないですよね。
*「ゆきまさくん」は小冊子のアザナ、60代半ばの多分地方公務員出身?の某開業士業どのは、事もあろうに銃口を「でん畑」を荒らす害獣にではなく、人類に向けて命を奪って逮捕をされたーーー。
*銃刀法に基づく官公署への届出・許認可は得てみたいです。 以上。