大雨だ、午前2時、5時に目が覚めたが雨なので更に寝て7時起床。朝風呂で温まった後屋根付き駐車スペースに移動して朝食とした。ここだと雨でも窓が開けれるので調理の換気に具合がよろしいのである。食後しばらくインターネットしたりしてゴロゴロ、お昼にもう一度温泉に浸かって撤収。今回も野麦峠を越えて、塩沢温泉に寄って戻る事にした。昼食後安房トンネルを通過(7回目)、沢渡を経て野麦街道へ。当然だがこちらの紅葉もこれからみたい、サッパリだった。
・野麦峠お助け小屋、営業中みたいだが車は一台も無し

塩沢温泉も無人、相変わらずぬるめだったが湯はなみなみと掛け流しで、最近掃除したのか、湯船内は余りヌルヌルしていなかった。脱衣場はもともと無いが、誰が持ってきたのか新しいスノコが一枚置いて有った。後は国道41に出て自宅に午後7時到着。
■本日(10/4)のデーター
====================
天気:雨→雨→雨
成果:移動
走行:車/244km Step/278 bike/0km
温泉:平湯の湯X2、塩沢温泉
体調:良
支出:本日/290円 累計/6559円
宿泊:自宅
====================
・野麦峠お助け小屋、営業中みたいだが車は一台も無し

塩沢温泉も無人、相変わらずぬるめだったが湯はなみなみと掛け流しで、最近掃除したのか、湯船内は余りヌルヌルしていなかった。脱衣場はもともと無いが、誰が持ってきたのか新しいスノコが一枚置いて有った。後は国道41に出て自宅に午後7時到着。
■本日(10/4)のデーター
====================
天気:雨→雨→雨
成果:移動
走行:車/244km Step/278 bike/0km
温泉:平湯の湯X2、塩沢温泉
体調:良
支出:本日/290円 累計/6559円
宿泊:自宅
====================