今回は尾籠(びろう)な話なので、あらかじめお断りを・・・
実は、
一昨日くらいから、肛門付近が痛い。
寝ているときに強く掻いてしまったのがそもそものはじまり、
そのあとなかなか痒みが引かず、かえって痒くなってしまった。
掻かずに我慢していたのだが、そのうちにヒリヒリした痛みがするようになった。
ウォシュレットも強く当てると痛みがする・・・
掻かずに我慢して、清潔を心がけていたのだが、良くなる気配が見えない。
空気が乾燥しているせいなのだろうか?それとも回復力が落ちているのだろうか・・・?
今日は歩くときや座るときにもちょいと気になる感じがする
ひょっとしたら
痔?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
なかなか会社で人に聞くわけにもいかず、
身近な経験者といえば父親くらい。
ただ、電話をしたところで、自分の体験談だか苦労話だか自慢話だかを聞かされるのがオチだろう・・・
ということで、インターネットで調べてみる。
こういうときはネットは便利。
ただ、googleに「痔」とか「肛門 痒み」とか入れて検索している自分がちょっと哀しい。
調べてみると、排便時に痛みはないので、痔ではなさそう。
どうやら肛門周囲湿疹というベタな名前の病気のようだ。
要はかぶれたらしい。
通称や一般的な呼び名がない症例らしいので、まあ、ひどいことにはならないだろう、と少し自分を安心させてみる。
でも、肛門付近に違和感があると、かなり気になる。
痔主の苦労がしのばれます・・・
明日、軟膏を買いに行こう
でも、ホントに痔じゃないよなぁ・・・?
実は、
一昨日くらいから、肛門付近が痛い。
寝ているときに強く掻いてしまったのがそもそものはじまり、
そのあとなかなか痒みが引かず、かえって痒くなってしまった。
掻かずに我慢していたのだが、そのうちにヒリヒリした痛みがするようになった。
ウォシュレットも強く当てると痛みがする・・・
掻かずに我慢して、清潔を心がけていたのだが、良くなる気配が見えない。
空気が乾燥しているせいなのだろうか?それとも回復力が落ちているのだろうか・・・?
今日は歩くときや座るときにもちょいと気になる感じがする
ひょっとしたら
痔?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
なかなか会社で人に聞くわけにもいかず、
身近な経験者といえば父親くらい。
ただ、電話をしたところで、自分の体験談だか苦労話だか自慢話だかを聞かされるのがオチだろう・・・
ということで、インターネットで調べてみる。
こういうときはネットは便利。
ただ、googleに「痔」とか「肛門 痒み」とか入れて検索している自分がちょっと哀しい。
調べてみると、排便時に痛みはないので、痔ではなさそう。
どうやら肛門周囲湿疹というベタな名前の病気のようだ。
要はかぶれたらしい。
通称や一般的な呼び名がない症例らしいので、まあ、ひどいことにはならないだろう、と少し自分を安心させてみる。
でも、肛門付近に違和感があると、かなり気になる。
痔主の苦労がしのばれます・・・
明日、軟膏を買いに行こう
でも、ホントに痔じゃないよなぁ・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)