一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

サプリメント漬け

2005-02-09 | よしなしごと
今年は花粉が多いとテレビなどで騒ぎ立てているのにつられ、そろそろ準備を始めた。

3年前から花粉症が出だして、一昨年までは公式には認めなかったのだけど、去年花粉症カミングアウト宣言をした。


そうなると開き直って花粉症対策グッズに凝ってしまう。


昨年愛用したDHCの甜茶とシソの実エキス。比較的安いし、錠剤でお手軽(甜茶をお茶として煎れても見たけど、ちょっと甘口でそんなに大量に飲めるものではなかった)
ただ、昨年は花粉自体が少なかったので、今年実力がためされる

花粉が飛ぶようになったら、マスク+洗眼液
洗眼液は家と会社に常備。これは効果が実感できていい。
それに、ピーク時用に点鼻薬。

今年はさらに、服にスプレーして花粉をつかないようにするとともについた花粉を不活性化させるというものも購入。

準備万端「かかってこい」((c)ジョージ・W・ブッシュ)ってなもんですわ。


でも、これに、酒を飲みすぎた後はウコンを飲んだり、
例の湿疹対策(おかげさまで快方に向かってます)でお肌にいいと言われるビタミンCも飲んだりと、気がついたらサプリメントを4錠も飲んでる。

これじゃ、アメリカ人を笑えない。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボスニア または ハルバー... | トップ | 石頭楼 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます (novin)
2005-02-12 11:35:40
勝手にTBさせてもらって失礼しました。

甜茶、飲みづらいですよね~。私も効果は絶賛しつつ好きな味ではないんで、一日3回薬だと思って飲んでます 一回煮出して2本のペットボトルを二日で消費+目・鼻・喉の症状に効くと思えば、私的には効果>面倒ってところですかね。

今年は花粉の飛散量が30倍って事で、ホント色々な対策の効果が試される時だと思います。 では☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

よしなしごと」カテゴリの最新記事