念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

DSI-PRO+PHD Guiding

2007年04月26日 | 天体写真

 リモートガイドヘッドはSBIGにメールを出して診断してもらうことにした。
リモートガイドヘッドはハード的には便利だが、CCDOpsの英語版のみ対応で一枚づつ入力して撮像しなければならない。
CCDSOFTなど自動撮像ソフトを使いたいので別のガイドシステムも考えなくてはならない。
いろいろネットなど見て回ったが、ミードのDSI-PROが安い上に感度も高いことが判った。
ST-4と同等以上であるという人もいる。
フリーソフトのPHD Guidingにはカメラ設定にミードのDSI-PROもあるのでシリアル経由でガイドできる。

昨夜は月没が3時頃で明るかったが初テストしてきました。
撮像は取り込みミスで手元に持ってこれなかったので後日アップします。

変わりにノートでDSI-PROのピント出しに撮った月の画像をでアップします。
PHD Guidingは一発で即始動というほど甘くは無かったが、なんとかOut CalibrateからGuidingにこぎつけることができましたが。

長焦点鏡筒の固定ガタやバランスミスで完璧なガイドはまだできていませんが試行錯誤してきました。