西高東低で天気予報では曇り・・・肉眼で確かめるとモヤッとしているが星が見える。闇夜なので思い切って小屋へ行ってみる。
光軸の再調整に時間がかかったがあまり変化ないかも・・・。
テスト撮を撮り本番撮影で実家の本屋に待機していて戻ってくると雲が流れている。2,30分のうちに頻繁に雲が流れたようだ・・・。
3枚ほどの本番撮したものは全滅。
テスト撮のHα1枚のみ何とか写っているのでアップします。
光害地では解像度が上がらないかと思ったが、オタマジャクシが写っていた。
去年山での撮像ではオタマジャクシは気が付かなかったが・・・。
ε-200思ったより暗いかなという感じだが、まあまあの写りであるか?
ダーク・フラットは一応引いた。