闇夜で久しぶりに晴れているようです。
天体写真を撮影される方々には待ちに待った夜でしょう。
闇夜の星を見ると撮りたいとの欲求が湧いてきます・・・が、準備不足で今夜は無理です。
近所で花火の音がしていましたので花火でも撮ろうと準備しましたがPM7:30で終わってしまい撮影できず。
気がつくと遠いところ(岡崎か刈谷)方面の花火も小さく見えましたのでF4_300mmに1.7倍テレコン=やく500mmで少し撮影。
ついでに木星を撮ってみましたがブレルこととNIKONのサンヨン+デジ一眼では中心にゴーストが入るようです。
デジスコ(NIKONのED82+DS75倍+CANON IXY3000)に変えて木星を固定撮してみました。
夜景モード・AUTOなので数枚撮りましたが明るすぎコンポジットもできません。
赤道儀を使ってまともに撮りたいですが・・・絵の仕事モードがどっかへ飛んでしまうといけないのでもうしばらくはやれません。
花火はデジタル一眼レフのほうが良い写りのようです。
鉄塔が入るので2枚だけアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0b/1cdd0477aab6ec80278d202eacaa4d73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/def819e1a2eba1c2bb08ae6e4478c22d.jpg)