昨夜ネットで見つけたサイクリングロードに行ってきました。
弥富野鳥園の奥にある富浜緑地から楠緑地までと木曽岬干拓地の横にあるゴルフ場を一周するコースです。全長18kmほど。これを2周してきました。
富浜緑地は以前から行ってみたい場所でしたし、木曽岬干拓地や弥富野鳥園に隣接しているコースは魅力的であった。
実際に行ってみると木曽岬干拓とは高い堤防が邪魔で見通しが悪かったし、富浜緑地から楠緑地までもトレーラーが走る道路沿いということもあり鳥は少なかった。
ツグミとムクドリが多かった。
風に向かって走ることは登りと同じように負荷が懸かるということががよくわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/90/44afa8defbe30f08f11c21fe9c49c352.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/32/14254392a7a299aecd7c1fa652cf95fe.jpg)
オオタカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/60/25997f6a0adfb112777331bba5b43013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/17/343161ca2eb2bab5ddb88e62985e5935.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c1/2901fbe304e789af58417df493f84131.jpg)
ケアシノスリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7e/ab953e58bb3d416783a8a4ed5d21bc65.jpg)
ベビーカーにはベビーも、一家で探鳥、ほほえましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/78/d8801550ed3374306b1fb62f348e6b02.jpg)
ゴルフ場の南先端からは伊勢湾のセントレア(飛行場)も見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/63/02fdbb32abc46ae8a841e9e4394dcb6e.jpg)
やはり船は旅情をさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0d/bf8d3d47cec1b711326bbc38268826e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bd/951da69aa4eaf07d0959feb5c3f952f2.jpg)
遊園地の向こうに鎌ヶ岳が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b3/a41bf6be29cc5e66d16a30eb6c687d05.jpg)
左上の海の中の点は人が海の中に入って貝を採っているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/baa25862069b2c478aebe57a13ae88bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/67f2c858c5ca5bbb855a5cf3868adc5b.jpg)