アオゲラ(メス)
昨夜(というより今朝の明け方)酒を飲みすぎてしまい体調が悪く仕事にならない・・・今日は窓を開けても寒くないほど暖かいのでロードバイクで走ってきたかったがそれもできないのでカメラとレンズを担ぎクロスバイクでゆっくり走り散歩してきた。
梅がそろそろだし、人間でも急に暖かくなったのを感じる日なのできっと小鳥も出てくるかもしれないと思った・・・・。
シグマの500mmとキャノンEos 7Dを構えていた人がいたので話しかけたところ、マヒワが撮りたいというので以前マヒワに出合った場所へ案内したところ、いきなり「アオゲラ」に出くわした。
べらべら話していると「マヒワ」「ルリビタキ」「エナガ」など可愛い小鳥たちがお出ましてくれる。
これだけ見られる日も珍しいと思う。
暖かくなったり季節の変わり目にはこういうときもあるのでしょう。
ウグイスやカケスなども見たが撮れなかった。
1時間半くらいで珍しくメモリーを使い切ってしまった(700枚ほど撮った)。
クリックで大画像 マヒワ 左がメス、 右がオス
オス
メス
エナガ
ルリビタキのメスかと思ったが、どうやらオスの幼鳥(若)のようです。
行きにいつもの川で見かけたカワセミ