ルリシジミ
11日(金曜日)の海上の森のつづきです。
この時期は上(野鳥)を見ていたことが多く、昆虫や植物を見ることはあまり無かったので下への視線は新しい世界を覗けました。
また台風18号の大雨のあとだったこともあるのか キノコ が目に付きました。
ツマグロオオヨコバイ
コガネグモ
キイボカサタケ
ヒメジャノメ
イチモンジセセリ
クサギカメムシ
イナゴ
キンモンガ
ハグロトンボ
野草などでも、その科が判れば良いのですが・・・わかるわけないですよね。
図鑑は買わなくてもネットでも写真付きありますね。
これからはキノコの名前も少しづつ書き入れます。
キノコの会に入った時、「科」を覚えるといいよと事務局長に言われましたが、
少し前まで、1頁ずつ捲ってました。
今は、ある程度目星を付けてページを開けるようにはなりました。
簡単で便利なもの・・・う~ん、思い当たらないです。
この黄色いのは他にも数本みました。
キノコの名前を調べる図鑑かなにか簡単で便利なものなにかありますでしょうか?
こちらではキノコ専門のグループはまだ出合ったことありません。
なんて美しい。
赤・黄・白のイボカサタケのうち、赤しか見たことがないです。
羨ましい。