月がほぼ満月だったのでケンコー1.4倍テレコンのテストをしてみた。 100%等倍画像
NIKONの純正テレコンは1.7倍を使っている。
近くの川など明るい場所ではAFも自然に使え問題なかったが、海上の森では苦戦しています。
1.7倍だと f値 は 1.5段下がり海上の森のような樹が高く深い森では暗くなる。
以前ズームレンズに取り付けて使おうと買っていた「ケンコー TEREPLUS PRO 300 DG」
今のDGXより一つ前のものでフルサイズのFXには厳しいかも。
ズームレンズではAFは効きましたが、ピントが今一なので使ってこなかった。
昨日思い出して窓からの風景でテストしたところ、以前のズームレンズよりはピントは取れているようなので使ってみようかと思っています。
300mm f4に着ければ焦点距離は 420mm、 f値は 一段下がりの f5.6にとどまる。
ピントが取れて連射ができれば使わない手はない・・・。
NIKONの純正の1.4倍テレコンのほうが良いに決まっていますが、4万円弱(実売値)の出費は痛い。
下はNIKON1.7倍テレコン装着撮像