昔祖母が 1月はいぬる 2月は逃げる 3月は去ると 年明けからの
過ぎ去る日々の早さを 毎年言いましたが はや2月も終わりとなりました。
前夜の夜半から降った雨が 翌朝の9時には上がり 西の空に大きな虹です。
虹とは もっと上空に弧を描くものですが これは手が届きそうな低空です。


プールの帰りには 外気温が20度まで上がり もう咲いちゅうね と堀詰の
白もくれんを見に 遠回りしてみました。
毎年少し春めくと堀詰公園の白もくれんは イラレ者らしくてほころび始め
高知新聞に掲載され ローカルニュースでも流れます。


ここの白もくれんが見ごろになったら 雨の日が多くなり せっかくの色白が
茶色になって散っていきます。
堀詰公園の白もくれんが咲き始めると 高知市は観光シーズンに入り お城下
では 数々のイベントがあります。


まず3月に入ってすぐ 高知市の台所である大橋通商店街の ひろめ市場前
で毎年開催される 皿鉢祭りです。 ⇒☆
これは昨年の 皿鉢祭りです。 ⇒☆
県内の料理店 ホテル 割烹旅館が競って出品する 豪華な皿鉢料理は
残念なことに 見るだけ~ となっており
食べたり なめたりしたら いかんぜよ!
県外のお客さまにも人気のある 皿鉢料理の数々を ぜひご覧になって
鰹の塩たたきと共に 召し上がれ。
おっと 皿鉢祭りの並んだごちそうは なめたら いかんぜよ ですよ。