くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

仁淀ブルー。

2017-05-31 | 日記

年金が入る銀行から お誕生日プレゼントがありますので ぜひ一度
お越しくださいと   月の初めに言われていました。

今月ももう終わるし 駐車場もあるしと タダが大好きおばちゃんが
プレゼントをスルーすることは まずありません。

   

小皿とタンブラー   ティッシュなどもらい   タンブラーにはNiyodo-Blue
の文字に仁淀川周辺のお茶畑が ティッシュ箱とお揃いで描かれており
地元限定の景品がもらえる   ここが地方銀行のいいところです。

吉野川や四万十川と比べたら 知名度でイマイチ劣る    一級河川仁淀川
ですが 透明度の高い水が 仁淀ブルーの名で知られるようになりました。 
 
宮尾登美子さんの小説仁淀川は 満州から子連れで 命からがら引き上げてきた
20歳の宮尾さんが 大陸の濁った川でなく 澄んだ流れの仁淀川に ほっとする
箇所が 確かあったと思います。

夫の実家が仁淀川沿いにあり 2人目の娘も生まれ この地で農家の嫁として生きる
はずが   貧乏暮しも大病も離婚も経て 宮尾登美子として世に出るまでには   つらく
長い歳月がありました。

  

仁淀ブルーに会いに上流まで 夏休み前の 混まないうちに行こうと思います
どうぞ 私の運転でも行けますように。

  

  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この人は いくつぐらいかな?

2017-05-29 | 日記

TVインタビューを受けて そりゃ素人ですから流暢とはいかず 顔を赤らめ
つっかえつつ答える人の 白髪頭と顔のしわを見て この人は母より少し若い
くらいかな と思います。

ところが インタビュアーが相手に年齢を聞くと 60代前半とのこと ええっ!
自分よりいくつも下に驚き ああ 今もし自分がTVに映り 知らない人が私を
見たら この人より はるかに老けて見えるだろうと 暗い気持ちになります。

このようにTVを観ても 外ですれ違う人にも 相手が中年以降の女性であれば
この人は いくつぐらいかな?   自分より若いか   それとも上かなと   知らぬ間に
わが歳を境に 判断するようになりました。

60代も後半になると 見た目の劣化は速度を増し   久しぶりの友に会えば   お互い
分らず戸惑い   相手の声を聞き思い出す始末で   声だけは劣化しにくく感じますが
これも歯が抜けたら また違ってくるでしょう。

  

プール仲間は   親しく話をする仲になっても   相手の歳や家庭環境を   こちらから
聞き出すことはなく   相手から言えば ふんふんと聞く   とこれが長続きのコツです。

少し早めにプールへ着き 次の授業まで水中を歩いていると 久しぶりのマダムも
来ており 縫物上手な彼女が 針持つ者の終活というか そろそろ針箱を閉じると
言いますので 聞きつつ水中散歩です。

縫物仲間とバザーをするため 出品する袋物を縫っているが 仲間も自分も歳を
取り もう毎年のバザーはムリになった 苦労して集めた古布を詰めたタンスも
今のうちに処分にしておかねば 自分が急死したら 嫁がまず困るだろう。

自分には宝の山でも はたから見ればボロの塊で 先月74歳になり 身辺の全ての
荷物を減らそうと 強く思うようになったと語ります。

端正な顔立ち 色白のきめ細かい肌 若い頃は なんぼか可愛かったろうと想像
できる彼女が もう74になっていたとは 知りませんでした。

歳より老けて見える人がいる一方 実年齢を知り驚くほどの若々しい人 60歳を
超えると様々で 過ぎたることをいつまでも悩まず 次へ進む人が若く見えると
周りの人を見ても 確かにそう感じます。

実年齢に見られるがベストでしょうが 欲をいえば1-2歳若く見られたら なおの
こと嬉しいとは この歳になっての ささやかな望みでしょうか。

    

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びのお四国4。

2017-05-27 | お四国巡礼

月一のお四国巡礼の5月は 第18番恩山寺 19番立江寺 20番
鶴林寺 21番太龍寺の 徳島県4ヵ寺を参拝しました。

巡礼を始めた一昨年は どこの札所も初めてのため 怖いもの知らずで
行きましたが 2回目は それぞれの難所が解った分 恐怖があります。

吉野川SAで見かけました これがフェラーリなのね 2人乗りですか。

18番恩山寺へ着きました 雨が降らず幸いでした
   

19番を打ち終わり20番鶴林寺へ バス駐車場から歩く参道は 苔むしていました
 

どの札所も立派なご神木がそびえます おっと お父さん それほど反り返ったら
こけますよ  大杉にじっと手を当てパワーを 私ももらって帰りましょう
 
  

前回のお四国でとても心に残った 21番太龍寺へはケーブルで登ります
眼下を流れるは一級河川那賀川 今はイチゴ農家のシーズンが終わったばかりとか
 
  

2004年にケーブルがつくまでお四国一の難所として お遍路さんが難儀した太龍寺は
檀家を持たぬ寺ですが   毎日20人の信者が広い境内の隅々まで掃き清め   ホウキの目も
清々しく 落ち葉一つも落ちていません
 
 

もりもりと立派な彫刻や 鶴模様が浮き出た灯篭も美しく もっとゆっくり眺めたい
一日中とどまりたい太龍寺です
 
  

残念ながらシャクナゲはほぼ終わっていましたが 手入れされた新緑が美しく
紅葉の頃 また来たいと思いました
 
  

来月は徳島から高知へ入ります 今回よりもさらに 石段修業があるとのこと
今からもっと歩いて 準備しておかねばなりません。

 

  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸賞金。

2017-05-25 | 日記

大相撲夏場所も終盤になり 左肩の故障を抱えつつ土俵を務めていた
横綱稀勢の里関が ついに休場となりました。

前日の琴奨菊戦など   相撲にならず土俵を割りましたもの   相当痛いね
と心配しつつ 連日ぐるぐる回る懸賞金の旗を おっ 今日は61本かぁ
稀勢さま人気すごいねと ゲスはこっちにも関心がありましてね

ウィキで見ると 旗1本が62,000円 そのうちの32,000円を協会経費や
税金で天引かれ   本人に渡るは30,000円   それも部屋が預かり数年後に
訪れる 現役卒業のとき渡すと聞きました。

熱闘の一番が終わり   勝ち名乗りを受け   軍配に載った懸賞金をもらう
映像は その量たるや六法全書よりも厚く 片手ではつかめません。

 

それを両手で受け取り 表情一つ変えず土俵を降りるわけで 180万円ゲット
やったぜー! とにやけたりは 決してしません。

毎度のスポンサー永谷園の旗は   同社のお茶漬けやチャーハンを食べ   にっこり 
ほほえむ遠藤 照ノ富士の一番には 特に多い気がします。

 

懸賞金はただ強いだけでなく 人気がないとかからないわけで 実力も
人気も備え 不愛想がまた魅力の まさに今が旬の稀勢の里関でしょう。

久々の日本人横綱となり 体調が万全でなくとも 切手まで販売された
となると休みにくかろう プレッシャー掛け過ぎと 気の毒な気もします。 

懸賞もようかけませず タニマチにもなれませんが ↑永谷園のバスタオル
があるそうで せめてこれをと思ったら あら~品切れとか 残念です。 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗かきですから。

2017-05-23 | 縫物

朝夕は涼しく爽やかですが 日中は気温がぐんぐん上がり
26-7度になります。

お昼近くに ちょっと自転車でスーパーへ行くだけでも もう
汗だくだくで帰り 着替えをする肥満体です。

これからの季節 ザブザブ洗え肌触りのいい生地で 基本の
チュニックを縫いました タンスの肥やしからです。

 
 

綿100ニットは 洗うたびに柔らかさを増し よく汗を吸いそうです。

あと2-3枚縫って 着ては洗いを繰り返し ひと夏着るとくったり疲れますので 次には
寝巻に格下げとなり   最後は切られレンジの雑巾になる とこれがわが家の順路です。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする