親譲りの高血圧で それへ肥満しているので 当然血圧は高く
毎月病院へ行き 薬をもらいます。
2ヵ月に1度は血液と尿の検査があり 朝ごはん抜きで行きます。
昨日は 今年最後の病院行きとなりました。
病院を出たのは10時半になっており 腹ペコで 途中に人気の
お惣菜屋さんがあるため ここに寄って あれこれ買って帰り
ご飯を食べることになります。

空腹のときは あれもこれもと つい買いすぎて ま 夜も食べればええし
とレジでお金を払い おつりをもらって出口へ向かうと
「 あ お客さん忘れものです! 」 レジのお姉さんが大声で言います。
あわて者の私はなんと 買ったものをそのまま置いて帰るところでした。
ああ 恥ずかし‥‥ 顔が熱くなりながら
「 まっ 恥ずかしい もぉ~ これじゃきねぇ 」 思わず言うと
後ろへ並んでいたマダムが
「 あたしらぁ びっしりのことよね アハハ‥ 」 とフォローしてくれ
連れていた 中学生とおぼしき女の子が
「 そうよ そうよ お母さんは いっつも やりゆうことじゃいか 」
と言います。
その後ろへ並んだ数人のマダムも 「 皆んなぁ びっしりやりよらぁね 」
とこれまた 助け舟を出してくれます。
おつりだけもらい 肝心の買い物を忘れて帰ろうとした私を 少しでも
恥ずかしさが少ないようにとフォローする 土佐の婦人は小さいときから
意識に埋め込まれた 親切心があるようです。
レジでお金を払ったときには 頭はすでに ご飯が済んで次にする用事
を考えており 気もそぞろで心ここになく 買った品物を置いて帰るとは‥‥
以前はこんなことはなかったのに と悲しくもあります。

そういえば シーラカンスのおんちゃんも 自動販売機でタバコを買い
おつりだけを取ってタバコは忘れてきた と笑っておりました。
これからは そのときやっている行動に神経を集めほかのことは考えず 今私は
買い物をしておつりをもらっている これを財布に入れ その次は買ったものを
忘れずに取って帰らねば。。 と常に頭に置き その指令の下に動くということに
なるのでしょうか。
年が明けるとまた1つ歳を重ね 忘れ物や抜かりまくりが 増々ひどくならんよう
何をしても そのときの行動に全神経を集中して 行動せにゃならん‥‥とは
これも 情けないことになりました。

ということで あれもこれも 次々にできない頭となりましたが
まだ年末の掃除もこれからで 今からしぶしぶ始めます。
ゆえに 大晦日までに やらにゃならんことが山積みでございまして
それに全神経を集中いたしますので 2013年のくりまんじゅう日記は
本日が最終でございます。
1年間のご愛顧 ありがとうございました。
皆さま 良いお年をお迎えくださいませ。