くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

全豪オープンテニス準決勝。

2016-01-30 | スポーツ関係

テニスのグランドスラムの一つ 全豪オープンテニスも準決勝戦となり
残念なことに ここで ランク1位と3位の ジョコビッチ×フェデラーの
対戦となりました。

このカードは決勝戦で見たかったと だれもが思ったはずです。

もっと 競り合う試合になるかと思えば 第1-2セットは ジョコビッチが
ぽんぽんと 相手サービスをブレイクし 6-1 6-2で取りました。 

34歳になったとはいえ かつての王者フェデラーが このままあっさり
敗れるはずはなく 盛り返して 第3セットを取りました。

しかし すべての面で万全の ジョコビッチにはどこも隙がなく 結果は
セットカウント3-1で ジョコビッチが決勝戦に進みました。

ジョコビッチにはベッカー フェデラーにはエドバーグと かつてのライバル
同士の名選手が コーチ席に陣取る姿は オールドファンには たまらなく
嬉しいものですが フェデラーは 最近どうも コーチを変えたようですね。

いつも思うは 家族席に座る 選手の奥さんや恋人が 美しくて魅力的な
女性という これは時代が変わっても同じで この席にブスは見たことがなく
ま そりゃそうですね 世界中に放送されますものね。

しばらくは ジョコビッチの時代が続くでしょう 稼ぐ賞金も凄いでしょうが
ユニクロやプジョーは CM料を いくら払っているのかな?

人さまの稼ぎに興味津々とは これも一種の ゲスの極みと言えましょう。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーハの歓喜。

2016-01-28 | スポーツ関係

リオ五輪最終予選は あと一勝で 五輪出場が決まるという大切な試合ですが
場所はドーハ 対戦相手はイラクということで 何となく胸騒ぎがしていました。

あのドーハの悲劇から もう23年も経ったのか 当時はロスタイムといわれた
アディショナルタイムに追いつかれ W杯出場を逃した光景が  思い出されます。

今回民放で解説した ゴン中山氏が選手として戦い イラクが同点にした途端
代表選手が皆 座り込んだ忘れられない光景から 23年も経ったのですね。

今回 若いチームを率いる監督が ゴン中山氏と 同い年の手倉森監督と聞き
ドーハの悲劇からの 長い歳月を感じます。

と同時に 同い年のキング・カズが今もなお 現役選手として活躍する姿を見れば
キングと呼ばれるにふさわしい すごいことだと思います。

U-23は ほとんど知らない選手ばかりで 初戦の北朝鮮戦からずっと観戦ですが
一戦ごとにうまくなって パスがつながりだしたと 素人にも分かります。

23年前ロスタイムで夢がついえ 今回はそのロスタイムに 点を入れ勝利しました。

決勝点の ロングシュートを決めた原川選手が ドーハの悲劇の年に誕生したと聞き
これも何かの運命かと 思ったりもします。

五輪出場は決まりましたが 30日の深夜 こちらも五輪出場が決まった 韓国との
決勝戦があります。

残るあと一戦を勝ち アジア予選は全勝でと ついつい 欲張りな老サポーターは
思うのです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅花黄蓮。

2016-01-26 | 日記

県立牧野植物園の 梅花黄蓮が見ごろと聞き 行ってみました。

漢字でなく今では新聞にも バイカオウレン と書かれています。

土佐出身の植物学者 牧野富太郎博士が こよなく愛したという梅花黄蓮は
博士の偉業をたたえ作られた 牧野植物園のロゴマークにもなっています。

直径1.5㎝ほどの 五弁の小さな花を付ける野草で 杉の木の下などに自生し
春の訪れを告げる花といわれています。

植物園の入口には 牧野博士がおりました。

来月は蘭の花を見せてくださいね博士 と山を下りました。

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリメッコ展。

2016-01-24 | 日記

高知県立美術館で マリメッコ展が開催され 初日に行ってきました。

縫物教室に入るまで マリメッコとはろくに知りませんでしたが 今回
マリメッコとは マリーのドレスの意味の フィンランド語と知りました。

↑のポスターの ウニッコ(けしの花)柄は マリメッコの最も有名な
図案デザイナー マイヤ・イソラ(1927-2001)が1960年代に発表して
以来 マリメッコの顔となって 様々なものに使われています

1960年に雑誌の表紙となった写真で ジャックリーン・ケネディはマリメッコの
サマードレスを着ており ジャッキーは 世界中のセレブに人気があったため
マリメッコは一躍 有名になりました  ↓ジャッキーが買った マリメッコドレス

何人もいるデザイナーの それぞれの個性が出た作品の数々です

脇阪克二氏という日本人デザイナーが 1970年代 マリメッコで活躍しました  

マリメッコ柄は ストライプもたくさんあります  このドレス 好きです

食器にも マリメッコ柄は使われています

昨年から マリメッコのあちこちで見かける柄 市民菜園という名前だそうで
1パターンが大きいですが ドレスにして すてきに着こなしている人もいます

ウニッコ柄は 色んなものに使われ フィンランド機もウニッコです

マリメッコ展初日は若い女性が多くて ファンでしょうね 熱心に見入っていました。

売店の折り畳み傘を ちらっと見ただけであきらめ 図鑑だけ買い帰ってきました。

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お四国巡礼8。

2016-01-22 | お四国巡礼

昨年10月のお四国巡礼で 40番までお参りが終わり 次41番からは
年明けの 2月からの予定でした。

昨年 友に誘われ始めたお四国ツアーは 8番熊谷寺から始めましたので
1~7番は 88番までお参りが済んだら 一人で行こうと思っていました。

今月から 次グループのお四国巡礼が始まり 1~7番までを初回に参拝
しますので 今回はこれに乗せてもらいました。

今回で1~40番までを参拝したことになり 来月出発の41番へと 抜けず
全部がつながることになります。

前日の雪で 高速徳島道が通行止めとなり 徳島にある1番霊山寺へは
高速香川道から入りました。

霊山寺から バスですぐに2番極楽寺がありました なかなか派手です

弘法大師お手植えの言い伝えが残る 樹齢1200年の長命杉

極楽寺は 安産大師と呼ばれるお大師様がいらっしゃいます

極楽寺の宿坊で うどんと炊き込みご飯の昼食です

毎度昼食後は バスでお昼寝中に 次へ着くという図式ですが 今回は1~7番
までがとても近く バス席が温まる間もなく 3番金泉寺(こんせんじ)に到着です

源平合戦で  源義経が屋島に向かう途中に立ち寄り 勝ち戦を祈願したといわれる
金泉寺には 境内に弁慶が持ち上げたといわれる 力石がありました 

4番大日寺に到着です 大日寺はお四国に3ヵ寺あり 高知にもあります

5番地蔵寺の 樹齢800年といわれる大銀杏は 紅葉の頃 再度来たいものです

6番安楽寺へ着くころには 雪で通行止めになっていた 高速の徳島道が
開通したと聞き やれやれと 皆がほっとしました

おみくじを結んだ枝の 紅梅がちらほらとほころび 水場のえびすさんでしょうか
ふくぶくしい笑顔です

この日最後の 7番十楽寺へ到着です  お四国参拝を 打つ と呼ぶそうで
本日打ち止めの 十楽寺ということになります  戦没者慰霊碑は 1枚ものの
庵治石に彫られていると聞きました

打つ 打ち止め など聞くとつい パチンコを連想する私は まだまだ修行が
足らんということです。

今回 7ヵ寺も打ちましたので 写真が違っているかもですが ご容赦願います。

お土産は 吉野川サービスエリアで買った 安宅屋(あたぎや)羊羹です。

安宅屋羊羹は 徳島県池田町にある老舗羊羹屋で 池田町はかつて 甲子園を
湧かせた攻めダルマ 蔦監督が率いた池田高校がある 山あいの静かな町です。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする