くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

下條アトムさん 父のもとへ。

2025-02-14 | 映画・TV

名脇役であり 優れたナレーターであり エディ・マーフィの
軽妙な声でもあった下條アトム氏が 先月終りに78才の若さで
亡くなっていたことを知りました。

 

アトムは本名で 名付けた親は父である下條正巳氏 というより
寅さんの三代目おいちゃんとして知られましたが 亡くなってもう
20年も経ちます。

おばちゃんはずうっと三崎千恵子さんでしたが おいちゃん役は
初代は亡くなり 二代目は病気降板 正巳氏が最も長く勤めました。

 
 

父も子も主役を張る俳優ではなかったですが 名バイプレーヤー
として ドラマに厚みを添えました。

父上のもとへ旅立った下條アトムさん ご冥福をお祈りします。

もらったものや買ったもので みかんが何種類かそろいました。

 

ぽんかん・土佐文旦・せとか・金柑です。 バレンタインにみかんをどうぞ。
冬中ずっと柑橘類を食べていたら 風邪ひかないと信じています

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ カーネーション『隠しきれない恋』

2025-01-14 | 映画・TV

朝ドラ  カーネーションが第17週目になり 戦争未亡人の糸子
(尾野真千子) が3人の娘を育てつつ店を切り回し おしゃれな
洋服を大ヒットさせたとき

テーラー職人の周防龍一(綾野剛)が現れ 15年前の朝ドラでは
大決断だったと思います 妻子ある周防と糸子は不倫の間柄に

綾野剛   当時27才の切れ長のまなざしと長崎弁 自らが奏でる
三味線姿は TV前の 女性のハートをつかみました。

 

15年たった今 綾野剛はどんな役もこなせる役者になり 何本かを
観ましたが顔もイメージも 役柄でこれほど変わる役者を知りません。

800㍍走の岐阜大会で 中学で優勝・高校で準優勝の脚力の持ち主で
星野源とw主演の『MIU 404』では みごとな走りを見せてくれました。

 

『新宿スワン』は歌舞伎町の 単純でつっぱる性格のスカウトマン役。
 
 

『地面師たち』では どんな場合でも冷静な辻本拓海が なぜに
地面師になったか 心に闇を持つ青年役を好演しました。

 

『カーネーション』の終盤で 女性デザイナーの第一人者と
なった晩年の糸子(夏木マリ) を周防の娘(あめくみちこ) が訪ね
父が亡くなったことを告げるシーンが 確かあったと思います。

NHK朝ドラは主演の大半が女性で 主演した女優は皆スターに
なりますが 綾野剛のように 男優もまたしかりです(文中敬称略)

『カーネーション』はバックに流れるピアノが とても美しいです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俊寛の気持ち わかるわぁ・・。

2025-01-06 | 映画・TV

2025年のNHK大河ドラマ『べらぼう』が始まりました。

蔦屋重三郎の波乱に満ちた人生を横浜流星が演じ 昨夜は
第一回目の『ありがた山の寒がらす』 が放送されました。

 

若手の俳優さんをあまり知りませんが 横浜流星氏の主演作は
『春に散る』を劇場で 『流浪の月』はアマプラで観ました。

横浜流星 という宝塚スター並みの名前は これ本名だそうで
親御さんはわが子に なんとも粋な名前をつけたものです。

『べらぼう』なかなか面白そうで 楽しみです。
 

皆様のblogは 無事に開通しましたか❓   1月6日 午前7時現在
まだ私のPCは 半分寝ぼけておりまして 覚醒しません。

あれ~~PC不具合か❓  とあちこち触ったためかと思い 若者を
呼びましたが 私地区はどうもまだ 呪縛が解けてないようです

皆様の『元に戻りました』が多くなり 未開通仲間が減りました。

未開通仲間が減ってくると ともに離島に流刑となった罪人仲間が
恩赦により迎えが来て 帰っていく舟に

私も連れて行ってくれ~~ とすがる俊寛の気持 わかるわぁ・・。

 

お迎えの舟を お待ちしております
 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢千代日記。

2024-12-15 | 映画・TV

最初の放送からもう43年経った 早坂暁氏脚本になる『夢千代日記』が
毎週水曜日の夜 ドラマ人間模様で放送されています。

1981~1984年までに放送された3部作になっており そのなかの3話目が
12/11日に放送されました。

広島で胎内被曝し白血病で余命いくばくもない 芸者おき屋の女主人で
自らも芸者で働く 夢千代役の吉永小百合さんが とにかく美しい

                                                                NHKさま 拝借します
 

このドラマで私も 貝殻節を覚えました。 
 

来年80才になる小百合さんは今も美しいですが このころが最も艶やかで
美しかったと思われます。

当時30代後半~40代になる小百合さんが 限られた命のなかで静かな炎を
燃やすように恋する夢千代を しっとりと魅せてくれます。

40年近く前になりましたが 中年マダムを中心に1泊2日の『夢千代ツアー』
があり湯村温泉へ行きました。

温泉街には小百合さんと同じ大きさに作られた 夢千代の像が立っており
芸者夢千代はとても華奢で小さかったです。

この川を渡った場所に高温の荒湯たまごがあり ほとんどの人が食べます。

劇中の重要な場所として『余部鉄橋』があり マダムツアーではバスを降りて
鉄橋のある1区間だけ乗車しました。



明治時代に建設された高さ41㍍の鉄橋は 昭和61年強風にあおられ脱線転覆し
鉄橋下の カニ加工場の従業員数名が犠牲になりました。

鉄橋をわたったところに駅があり 歩いて下に降りられます。下からながめる
余部鉄橋は 身震いするほど高く見えました。

初回放送から43年もたつと 劇中の多くの役者さんが鬼籍に入りました。

天に昇った俳優さんは いま浮かぶだけでも
樹木希林・加藤治子・中条静夫・長門勇・夏川静枝・楠トシエ・ケーシー高峰
片桐夕子・松田優作・林隆三・岡田裕介・・・ まだまだいると思います。

夢千代さんの恋人は1部~3部までそれぞれ 岡田裕介・石坂浩二・北大路欣也
さんだったと思いますが そのだれとも恋は成就しませんでした。

3部の最後になる恋人を追って離島についた瀕死の夢千代さんが 殺人者として
追われる北大路欣也さんの腕の中で・・・が最終だったと思います。

吉永さんと樹木希林さん以外は ちがうメンバーで映画にもなったそうですが
TVほどヒットしなかったと聞いています。

今年の分は今週の水曜日 12/18日が最終になります。2025年の『続 夢千代日記』
放送は 1/8~2/5 毎水曜日夜に放送するそうです。

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉智昭さん逝く。

2024-12-10 | 映画・TV

今朝のニュースで小倉智昭さんの訃報を知りました 享年77才。

 

2016年に膀胱がんを公表し 肺にも転移しており 余命〇ヵ月と
宣告され 長い闘病生活を送っていましたが お正月を待たずに
旅立ちました。

『とくダネ!』を22年間やってきて その名司会ぶりは一般家庭に
ネットが普及してない時代から 世界の情報を伝えてくれました。

情報番組の司会者は 毒を吐かず だれとも迎合する物言いをする
ことが多い中 小倉氏はきっばりと強い物言いをし あちこちから
叩かれることもありました。

カツラ疑惑もその一つで『私はカツラです』と自ら公表もしました。

名司会者であり 名ナレーターであった小倉氏が 幼少時には吃音
で悩まされ いまだに治ってないと 本人が言っていました。

西田敏行・火野正平・中山美穂・小倉智昭さんまで ここ数ヵ月で
まだまだ早い人が天に昇り 訃報を聞くたびに胸にグサリときます。

名司会者・名ナレーターであった小倉智昭さん ご冥福をお祈りします。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする