『目には青葉 山ほととぎす 初がつお』 今の季節になると 初がつおは
まだですか? と聞きたくなり 出ておりますとお返事をもらいました。
高知市から高速で40分ほどの 中土佐町久礼 田中鮮魚店に着きました。
店頭に並んだ タタキとかつお刺身の中から それぞれ1本ずつ 腹側の
サクを選び漁師食堂で待ちます。背より腹側が絶対に美味です👈私の好み
分厚く切って出てきました ご飯とみそ汁は別売りです。
初がつおは魚体が小さいですが 秋には体が大きくなり 脂が乗って
味もねっとりと濃厚な 戻りがつおになります。
ここ土佐久礼は 故青柳裕介氏の劇画 『土佐の一本釣り』 の舞台に
なった地で 映画では故田中好子さんがヒロイン八千代を演じました。
壁には 土佐の一本釣りの写真がありました。
そして壁にはもう1つ 四万十市出身の漫画家 安倍夜郎氏の作品展を
横山隆一まんが館でしたときの ポスターでしょうか。
安倍夜郎氏の『深夜食堂』は テーマ曲も含め大好きです。
さぁお腹も張ったし帰ります。 お土産はかつおのハランボにします。
ハランボを焼いて お醤油をぽちと垂らしたら ものすごく美味です。
高速を使い 高いガソリンを焚いてかつおを食べに行く。一見もったいない
ですが 朝の魚市場で競り 一度も冷凍してないかつおが 良心的な値段で
お客さんに提供される そんな贅沢はここより他は知りません。
県外からもお客さんが来ますので 平日のほうが 待ち時間が少ないです。