褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

競馬 日本ダービー予想(2018)

2018年05月27日 | 競馬予想
 日本ダービーの予想
 さて、待ちに待った日本ダービー。俺は毎年日本ダービー迎えるために生きている。今年は強い馬が順調さを書いたり、絶対的王者と言われたダノンプレミアムが順調さを欠いてしまったり、おかげで皐月賞組のレベルが軽視されたり、別路線からくる馬が強そうだったりで予想する側からは少し悩ましいレースになってしまった。
 さて、展開だがここはジェネラーレウーノがこのメンバーなら外から逃げるか。他にもエポガドーロサンリヴァルのように皐月賞で上位を占めた馬たちだが、東京のコースの長い直線での瞬発力勝負は避けたいはず。直線の半ばまで待って追い出すようなレースではなくもっと早めに仕掛けてくると思う。1番に入った一番人気確実のダノンプレミアがスタートが上手いし、2番手の好位に付けるような展開ならばなおさら皐月賞馬のエポカドーロは早めに仕掛けるだろう。しかし、本当にダノンプレミアムは本調子なのかが怪しい。2週間調教できなかったというのは不安。俺の目から見ても調教の動きが特別良いとは思わなかった。先行する馬は今回は厳しい展開になるのではないか。ましてや東京の長い直線は早めに仕掛けて押し切るほど甘いコースではない
 ここは中団から進める馬に絶好の展開になりそうだ。そして皐月賞で末脚が不発に終わった馬たちに東京コースに変わって持ち味が活きる馬たちがいる。まあ、皐月賞組よりも能力がありそうで自在に運べる馬が本命だ。

◎  8 ブラストワンピース
▲  5 キタノコマンドール
▲ 13 グレイル
▲ 17 ワグネリアン
△ 10 ステイフーリッシュ
△ 12 エポカドーロ
△ 15 ステルヴィオ
×  1 ダノンプレミアム
×  6 ゴーフォザサミット
× 16 ジェネラーレウーノ

 俺の本命は8番のブラストワンピース。前走の勝ちっぷりは良いし、2400Ⅿの距離はとっくに合うことが確認ずみ。抜け出す時の反応も一流馬のそれ。皐月賞には目もくれる日本ダービーにしぼった調整は非常に好感が持てる。皐月賞が馬場的にタフなレースだったことを考えれば良かったのではないか。
 能力、折り合い、距離、コース経験、レースセンス、展開面など弱点をいくら探しても見当たらない。オルフェーヴルでダービージョッキーに輝いている鞍上の池添騎手が惚れた馬なら更に予想する者にとっては心強い。名前のブラストは突風。ここはゴールを他の馬が止まって見えるような突風の脚で駆け抜ける。

 単穴には三頭挙げる。皐月賞で馬場や展開に恵まれず差し届かなかった馬たちを挙げる。
 まずは5番のキタノコマンドールを挙げる。前走の皐月賞では正直この馬の能力がよくわからなかったが、最後の伸び脚を見れば日本ダービーの舞台の方が力を発揮できる馬だということがわかった。馬場や展開が向かなかったのは確かだし、キャリア不足が敗因として挙げられる。今回はキャリアも積んだし、馬場や展開に泣くことはないだろう。前走のゴール前の末脚に能力に疑いはない。池江厩舎というのが怖いし、鞍上のミルコ・デムーロなのも心強い。この馬ならばダービーホースになる資格はある。

 次に13番のグレイル。2歳時に見せていた能力が3歳になって輝きが若干失せた。共同通信杯でぼろ負けしたのが原因。あのレースは休養明けでスローペースに対応できなかったのが敗因。自信を持ちすぎて大外を回ったのもいけなかった。前走の皐月賞はすごくもったいないレース振り。スタートは悪いし、道中も馬群を捌くのに手間取ってしまっていた。しかし、それでもゴール前は素晴らしい伸び。もっとスムーズなレースをしていたら、3着に突っ込んできたような気がする。この馬も良馬場、距離など前走よりは良い。それほどタイトなスケジュールでもないので、今回の日本ダービーに向けて上積みがある。最近はかつての手綱さばきが戻ってきた感のある岩田騎手。この馬がダービーホースに輝いても驚けない。

 次に17番のワグネリアン。弥生賞、皐月賞を見た感じでは中山コースが合わないような気がする。2歳時に東京コースで見せたパフォーマンスを見たときは、来年のダービー馬はこの馬だと思ったものだ。前走、前々走は期待ほどの走りを見せることができなかったが、それでも最後は詰めてきている。東京コースなら末脚が炸裂する可能性が
。金子オーナー、友道調教師はダービーを獲っているし大レースの勝ち方を熟知しているホースマン。ここで福永祐一騎手が悲願のダービージョッキーに輝くシーンを見れるかもしれない。


 ダノンプレミアムは本調子なのかわかりづらいし、かなりマークが厳しくなりそう。ここは3着に押さえておけば充分だろう。

 買い目 三連単フォーメーション 
 1着 8
 2着 5、10、12、13、15、17
 3着 1、5、6、10、12、13、15、16、17

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 5、13、17
 2着 8
 3着 1、5、6、10、12、13、15、16、17          合計 72点

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする