褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

競馬 京都大賞典予想 大荒れの予感も

2009年10月10日 | 競馬予想
にほんブログ村 競馬ブログへ
人気blogランキングへ

 今週はGⅠレースは無いけれど、楽しみな重賞が2レース組まれているね注目は毎日王冠ウオッカの走りだけれど、京都大賞典も楽しみなメンバーが揃った
 GⅠホースも出走しているし、またそのGⅠホースが飛んでしまいそうだしね
 基本的には実力馬が実力通りに、勝つレースだと思っているけれど有力馬に不安要素が多いだけに大荒れのレースになる可能性はある
 明日は天気は、良馬場になるだろうそれに逃げ馬が3頭ほどいるね
 2,400Mの距離のレースにしては、速い流れになると思う開幕週の馬場なだけに、逃げ馬を穴候補に入れたいけれど、流石に逃げ馬より差し馬を中心に馬券を組み立てるのが良いのかな
 逃げなくても、好位で立ち回れる馬がいればその馬を穴馬にしたいね
 それでは馬印と各馬のコメントを
 ◎ 8 ジャガーメイル
 ○ 3 スマートギア
 ▲11 メイショウクオリア
 △ 1 トウセンキャプテン
 △ 2 オウケンブルースリー
 △13 アルコセニョーラ
 △14 トーホウアラン
 × 7 モンテクリスエス

 人気しそうで要らない馬
 10 マイネルキッツ

 僕の本命は8番のジャガーメイル春は天皇賞(春)がブッツケだったり、不良馬場のレースだったり本調子を出せなかったと思う
 しかし、今回も休養明けだが休養明けでも走るタイプだし、調教の動きも抜群だったこれなら休養明けの心配もしなくて良いだろう
 それに僕はこの馬が今回のメンバーでは1番強いと思う去年の香港ヴァーズで世界の馬と対等に勝負出来た実力は本物だジョッキーが石橋脩ジョッキー(画像)で、この馬に乗っての成績は抜群に良いここはジョッキーで心配になる必要は無いと思うここは人馬ともに重賞初勝利を達成すると見た

 対抗には3番のスマートギアを挙げるここ2走は取りこぼしているが、前走で負けた相手がナムラエクセレントなら仕方ない部分もある
 実際金鯱賞ではサクラメガワンダーと0.3秒差しかなかったから重賞のこのメンバーでも勝ち負けに持っていける能力はあるここは馬場も向くし、展開の不利も無いだろう条件馬でも勝つチャンスある

 単穴には11番のメイショウクオリアを挙げるここ2走はダートで2着が2回続いているが、もしかしてダート馬というイメージが出てきた気もするが、芝でも重賞を勝っている馬やはり最近は調子が良いと考えるべきだろう
 やはりここは夏場を使ってきた強味は休養明けの馬より良い材料だろうしかも、京都新聞杯を勝ったように、京都コースは良いし距離も2,400Mぐらいあった方が良いだろうそれに好位からレース出来そうなのも、開幕週の馬場を考えたら良いねかなり強調材料は多いここは、人気は無いと思うが勝つことまで頭に入れる

 勝つのは厳しくても2着ならありそうな馬を挙げよう 
 まずは1番のトーセンキャプテンを挙げる前走のオールカマーが意外な大敗だったが、札幌記念の内容を考えたら、前走の大敗で評価を下げてしまうのはどうかな
 しかし、距離の2,400Mをこなせるかどうかは?しかし、2走前に乗っている藤岡ジョッキーは距離が延びたほうが良いと思うと言っていたので、距離は大丈夫と思って良いだろうジョッキーも四位ジョッキーなら期待できるしね

 次にオウケンブルースリを挙げる春は残念だったが、この秋は本来ならGⅠ戦線をわかす1頭になっていないといけない馬だ
 しかし、6ヶ月半の長期休養明けに、斤量の59キロと厳しい条件が揃った調教からは臨戦態勢は整った感じはするけれど、やはりここはブランクの分を差し引いて考えたいねしかし、2着には押さえないといけないだろう

 次に13番のアルコセニョーラを挙げるローカル競馬場で活躍する馬で、ここは相手が揃った感じ前走の朝日CCも7着と強調できない材料が多いが、しかし前走は開幕の馬場で後方から追い上げた脚は着順より評価出来るし、しかも4コーナーで馬群を捌ききれなかった今回の京都コースならば最後の直線は平坦だから阪神コースより切れる脚を使えるかもしれない
 しかし、前走で馬体重を大きく減らしていたので今回も輸送で馬体重が更に減っているようだと不安だが
 でも、ちょっとここは2着に押さえたいね

 次に14番のトーホウアランだけれど、去年の勝ち馬なだけにここも勝ってしまうかもしれない前走の朝日CCも不本意なレース振りながら休養明けで3着と好結果を残しているし、しかも休養明けを叩いて本来なら更に状態が上がっているので、本命にしても良いぐらいだ
 しかも、僕が持っている競馬新聞には叩き上昇と書いているし
 しかし、調教を見ていたらそんなに動きが良いように見えなかった特に上昇した感じも無いし、もう少しびしっとやって欲しかった
 僕の持っている競馬新聞には力強い伸び脚と書いてるけれど・・・
 しかし、京都コースは合いそうだここは2着には押さえる

 三連単の端っこ(3着)に押さえる馬を挙げよう
 7番のモンテクリスエスだが、休養明けの前走の朝日CCを叩いて調子が上がっていないといけないが、今回の調教の動きはお世辞にも良い動きだとは言えなかった本来は調教は動く馬なんだけれど
 逆にいえば調教は動かなくなってきたのかもしれないしかし、今回の2,400Mは魅力あるし、直線の長いコースも歓迎その点では前走より条件は良くなったと思って良いだろう
 しかし、3着に押さえておけば良いかな

 それでは人気しそうで要らない馬を挙げよう
 今年の天皇賞(春)を勝ったマイネルキッツだが斬りたい馬だね今回は休養明けで59キロは厳しいねしかも、調教は併せた馬に遅れるし、松岡ジョッキーのムチまで飛んでいるぐらい動きは良くなかった
 確かに今年に入ってからの安定感は認めるが、今回は斬ってしまう

買い目 三連単フォーメーション
 1着 8
 2着 1、2、3、11、13、14
 3着 1、2、3、7、11、13、14

買い目 三連単フォーメーション
 1着 3、11
 2着 8
 3着 1、2、3、7、11、13、14

買い目 三連単フォーメーション
 1着 3
 2着 1、2、11、13、14
 3着 8                    合計 53点




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ



 この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください

にほんブログ村 競馬ブログへ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。

 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画 ザ・ビーチ(2000) ... | トップ | 競馬 毎日王冠予想 ここは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

競馬予想」カテゴリの最新記事