花鳥風月

生かされて行くもの達の美しさを見つめて,
ありのままの心で生きている日々の、
ふとした驚き、感動、希望、

霧雨の中の進学お祝い

2021-04-04 03:09:07 | Weblog

早朝、末っ子の孫から

「制服できたから、、、爺ちゃんと婆ちゃんに

   みせにいってもよいかな~・?」

電話がかかって来た。

      

「何時ごろこれるの?」

「夕方、過ぎて、パパも、ママも、勤めから帰ってきたら、

   空手の稽古に行く前に寄るから、、、と言う。」

 

「それじゃ、、、写真が暗くて映らないよ」

「大丈夫、、、皆が帰らないと、、、僕一人ではね、、、」

やがて,霧雨のしぶきが絶妙な、、、

     coronaの中の高校進学祝いである。

全員が我が家の玄関前に

       3蜜を避けて、

         5メートル感覚位に立っている。

 

小雨の中、、、よっぽど家に入るように言いたかった。

 

しかし、、、主人はもうすぐ、、、

    2回目のcoronaワクチンを接種する。

 

万一、、、この、、、ポチピチ若い孫の可愛さに負けて

家に入れることは、、、回避しなければならない。

         

孫は、、、小雨紫吹をものともせずに、、、

玄関前の、

めったに車の通らない生活ドーロを

応接間代わりに

互いのペースで間隔を保ちながら、、、

 

「雨降ってるし、、、家に入れてもらいたいのは山々だけど、、、

    爺ちゃんも、婆ちゃんも、、、としよりだからな~~~!」

      長男坊の孫が、、、「外で話そうぜ!」

 

「爺ちゃんが2回目のワクチン接種の時、

   万一若者からコロナ貰ったら、、、やばいかも、、、」

  孫たちはカメラで、

      アトランダムにシャッターを押しながら、

        爺ちゃんが、玄関から出てくるのを待った。

     私も、孫たちも、息子夫婦も

    春雨小雨紫吹を、、、何ともかまわずに

   「婆だって、、、歳は歳だよね、、、coronaかかったら

        ヤバイヨネ、、、(==!」

 

 しばらくして、ホームウエア―のまま

   爺ちゃんが玄関から出てきた。

 

     ホカホカの湯気の出ている制服の

       上気した孫の顔に

         爺ちゃんも、

        にこにこしながら上機嫌である。

 

  門の所に、爺ちゃんと、新入高校生になる孫が並んで

       写真を撮った。

 

         次に、私も並んで、一緒に写真を撮った。

 

    小雨の中、、、5メートルぐらいの間隔で、、、

           アトランダムに動きながら

        10分ぐらい話したところで、

          息子と爺ちゃんだけが、

   ビニール越しに食堂で、御茶を飲もうという事になり、

 

     小雨の中に孫と私とお嫁さん、

     家の中に、息子と爺ちゃん

 

    二手に分かれた、5メートル間隔の、、

    義務教育終了のお祝い会合がなされた。

            

      食堂で、主人は、3人の孫の義務教育終了の

        大きな仕事を一段落させた息子に、

          

「まだまだ、、、元気に働くからな、、、2回目のワクチンを

    クリヤーして、2週間過ぎれば、、、

       万一の時も、、、重症化しないから

        病院にも、迷惑をかけないで済むし

         医療崩壊防止は、、、

       医療人から先頭に立たないとね!

     

         

  厚生省のHPからの情報だとね

医薬品医療機器総合機構PMDAのホームページからの

     転用が出ていましたよ。

 1回目のワクチンは注射部位の疼痛が

   86.6パーセントの発現に対して

 2回目は79,3パーセントと、、、少なくなっているよね!

      (^^!

疲労に関しては1回目は40,3パーセントになっている。

       2回目は60,3パーセントにアップしているから

       2回目はだるさが来る人が多くなっているという事かな?

頭痛に関しては、、、1回目は32,8パーセント!

           2回目は、、、44,0パーセント!

筋肉痛に関しては1回目が14,3パーセント   

        2回目が16,4パーセント

悪寒に関しては、、、1回目は25,2パーセント

           2回目は45,7パーセント

     つまるところ、、、

       風邪の引き始めの

        ブルブルが有るってことかしらね??? 

   1回目は何でも無かった人も、、、

      風邪気味になるってことかしらね?          

関節痛に関しては1回目は14,3%が

         2回目は、、、25,0パーセントになってますね!!

之って、、、熱が出ると、関節が痛くなるってことありますよね!?

       痛さのメカニズムが、、、同じなのかしらね???

       原因の場所は何処なのかしらね?

        Dr.でなければ、、、ここから先は解りません。

           

最後は、、、発熱!!

      一回目は14,3%

      2回目は32,8パーセント

 

   発熱に関しては、、、一回目よりも2倍の確立になってますよね!!

   、、、、しかも,、、37,5度(℃)

水まくら用意した方が良いかもね!

先生に聞きたいんですが、、、これって、、、解熱剤飲んだら

   免疫がつくのが妨害されるのかしらね?

 

   詳しくは、厚生省のホームページで確認するといいですよね。

何例中どうなのか、、、データーの出どころも書いてありましたよ。

 

 2回目の予防注射で、、、発熱と

   一回目で感作された界面活性剤で

      アレルギーの強く表れないことを祈っています。

 

    万一アナㇷィラキシーに、、、なったときの為にも

     15分から30分は、病院を離れないという、、、

    これだけは、、、大切かもしれないと、、、

     やがて来る、、、ワクチンの順番待ちを

       正しく、、恐がり、、、クリヤーして

        これぐらいの事で,、、なんかあったら

         それだけの、、、私だったと、、、

           思えるように、なっています。

       だから、、、ワクチンを受けるという意思は

       全くぶれていません。

       老人の重症化を防ぐことは

       医療崩壊を防ぐことにもつながるとおもいませんか??

       コロナ以外で、医療を受けれれさえすれば

       感知できる急病も、

       医療崩壊で、救急車でたらい回しになっている間に

      助かり、感知できる患者さんが

           命を落とすことになるのが、、、最悪だと

            coronaを収束する努力は

            未来の日本を支えるのに必要な命を

            確実に救えるような、、、医療体制が

            coronaの重症化患者さんの為に

             医療を受けられないという現実だけは

            避けなければならないと。

           (日記にも、、、書いておきます。) 

            

息子は、黙ってい聴いていた。

 

息子にとって

  結果が総てだから、、、ほんの少しでも

リスクが有ることに関しては、、、答えない。

 

一回目は、、、注射の位置が高すぎたのか

  あるいは、位置に関係なく、、、副作用が出たのか

肩が痛くなった。

熱は出なかった。

  2回目は、、、熱は出るという場合が考えられる。

しかし、、、ワクチンでどうにかなるようでは

本物のコロナにかかたら、、、

    重症化するのは疑う余地はない。

ワクチンでどうにかなるようなら、、、

   それだけの体力だったのだと、、、

思うしかないでしょしかないでしょうね、、、・

 

医療には専門家だけに、、、場合の数を考える癖が有る。

  2回目の接種の前に気を付ける事は

    接種後2週間過ぎるまでは、、、家族と言えども

     マスクをつけて話すことにしている。

2回目のワクチンの前後は、、、又、、、

      日記に、

   記録と言う意味で書いておくつもりです。

ともかく、、、

   3万円ほど「のし袋」に入れて

        家族で、、、マーケットで

          うまそうな材料買ってかえって

             ホームパーティで、楽しんで、、、欲しいと

  主人は、2回目の接種の為にも、

       長生きして、卒業までを、楽しみに生きてゆくためにも

   働く気満々である。

 

    働くという事は、、、進学祝いでさえ、、、

       孫を家に入れないで、、、自分の健康を守ることが

   時代を担う息子達の応援だと考えているようです。

 

 孫の未来に生きていたいという、、、  

     爺ちゃんの心の暖かさが伝わる

           

        二手に分かれた、、、

       小雨渋る戸外の会合でした。

6月までは、、、

     我が家は、、、

         緊張は解かないと決めています。

           

    本日の日記は、coronaが恨めしくもあるが

       coronaなんかに負けてたまるもんか!!!と

   小雨の中の、、、会合でした。