昨夜の月は朧に懸かり、Pm8時過ぎての眺めも緩やかな気温也。今朝は、曇りにて肌寒さを感じる。身体へ影響は少ないものの、就寝前に用意の衣類を替える事態も起きる。箪笥に仕舞って着ないよりはと纏いつ、過ごせる日々能わず。
先日、割烹で再開した知人と二度目は後楽園へと。その後、会社が近くなのもあり釣鐘草を1鉢持参。それが気になり連絡、蕾が11個に薄桃色と話す。序のこと枇杷葉茶再開したいとの申し出に、明日には届けること約束を承知した。
知人とは実際に会ってなのもあり、枇杷葉への気持ちが再熱したようでうれしい。波動・自然からのエネルギーを受ければ、心身共に甦る。年齢を重ねて、衰えは致し方なくも努力惜しまない心根。八方美人には、生れぬ性格ありとも。
ブログに綴りし内容を丹念に読むなら、想いが亘る為り。病に罹りしを労り、治したいとの心でありたい。それ凡て枇杷葉の援けと、自然からの恩恵ともなら祈り・感謝に尽きる。数字現るを戒めに、視えるや聴こえを疑うなかれと訓え。
言葉や文字、意に反するなら還る為りと覚え心清くあるを歓ぶ。命能わずを想えば、仏界に導きありし努め欠かさず不動為り。数多の事象に繋がり、波動を受取り亘るを心留め於く。