夜間に宙が曇りだと、心が萎えて青色吐息になるもの。昨夜は、清んだ天空に月・恒星が懸かり冴えるさまに心が躍る。今月の惑星の動きや星座の観え方は、水星が外合・火星食・金星最大光度・シリウスB伴星も。
星の光度は、こと座のベガ・0等星を基準にしての明るさー表示。金星はー4.9等星、シリウスはー1.5であり土星は1.1火星ー1.4が愉しめる。立春を過ぎたが、冬の大三角・狩人座・天浪星に小浪星は一際明るく観える。
オリオン座の三ッ星ベルトと、大犬座・シリウスは小犬座のプロキオンと数多の星を威嚇する輝き。和名の昴は、プレアデス星団で妹のヒアデス星団と連なり眩しく光る。棍棒を振り上げ追掛けまわす、オリオンとか。
牡牛座のζ・ゼータ星近くには、かに星雲・M1が観えるが超新星の爆発したもの。7200光年のところにあり巨大な星の残骸、今尚秒速1300㎞で飛び散る。宙には黄道を廻る12宮があり、冬と夏半分づつ星占いをしてだ。
オリオン座には、大小のマゼラン星雲や馬頭星雲もあり双眼鏡を手に愉しめる。夜空を眺めれる最高の季節は、大気の澄む冬が特権。立春の時期だが防寒設備を怠りなく観望され、その気になることも重要と思えます。
手元にある四季の星座コンパクト版、藤井旭監修・写真ですが2001年度の物です。天文年鑑は2025年度、星座や惑星に恒星の動きが一目で分かる。今年も天体ショーは多彩で、異変を察知しながら自然界の様子を観望。
一昨日の小噺。銀行に行き窓口で順番の札、007が出た。ありゃ、ジェームス・ボンド。窓口の店員さん、お客様・普通の紙幣でよろしいですか。あ・玩具は困ります。返答に、一瞬凍りついた。
方丈に出現しますし、半天・北半球なので、輻射点以外からも出るからです。
スキーウエアがあればですが、年齢を考慮され、外での観望は、午後9時までですよ。
それを過ぎたら、この時期グンと気温も下がります。
防寒設備をされても、足元から冷気が上がります。
視界も限られてきますので、どうぞ無理なのないよう、観上げて下さい。
寒中時の枇杷葉茶葉は上手くいきましたか?
袋にて吊り下げ、乾燥中です。
訪問・応援、コメント有難うございます。
焼き芋も、手にしたら消えるお札・羽根が生え飛ぶお札、玩具や偽札は。
其々のジョークを考えましたが。
こちらのよみは、新札か旧札の意味とは思えましたが切り換えしました。
天文ガイドを購入なら、毎月の様子が詳しいのですが、本屋がなく、価格も上がって。
藤井旭さんは、チロの飼い主で、白川天文台においででした。
今頃は、オリオンとシリウスになって散策してる?
星になったチロ。
NHK星座教室、日下英明さんの説明が楽しかったです。
生きてゐれば、なにかとあります。
そういった事象を受け留めて、心を開放できる宙の眺め、有難さは感無量です。
現時点、ー1℃です。
ありがとう♡
冬は寒くてなかなか実施できないのが残念です。
二階の窓の中からでは天空は見られないですね。
夏は虫が来るので、これも二階の窓からです。
本当は地面に寝転がって空を見るようその知人は
言いますが。
銀行窓口の方面白い。
普通の紙幣でよろしいですか?
普通の紙幣て(笑)玩具は困ります、ナイスツッコミですね。
星座のこと詳しい。
ゆっくり時間をかけて再度勉強させて頂きます。
有難うございます。