田舎暮らしのサンデー毎日

望まなくても、前期高齢者の仲間入りされられちゃった、年寄りのわがまま日記です。

ふれあいサロン

2008年04月13日 | 地域活動

曇り空の中、今日は、皆で公園で「花見」公園の桜は、
桜は散らずに待っていてくれた。
ブルーシートを敷いて、準備万端、集まってくる年寄りたちは、
日本酒、発泡酒、焼酎、持ってくるのはいいが、誰もお茶やジュースは
持ってこない、あわてて補充、始まった町内の年寄りたちの花見、
サラリーマン時代の「花見」の場所取りの話、失敗談、話は尽きない。
青空こそ無かったが、風も無く暖かい日だった、
桜吹雪までは行かないが、ちらちらと落ちてくる花びらの下、楽しいひと時。
公園へ遊びに来た子供達と酔っ払いが合流、野球談義になっても、
実技は困難、ふらふらと子供達に馬鹿にされて楽しんでいる。
いつの間にか、終了、子供達に後始末手伝ってもらって、「花見」はおしまい。
楽しい年寄りたちの花見会、子供達との交流も、皆で楽しんだ。
お酒が、ややマワリスギタ、おやすみなさい。