田舎暮らしのサンデー毎日

望まなくても、前期高齢者の仲間入りされられちゃった、年寄りのわがまま日記です。

季節のグルメ

2009年10月04日 | 家庭菜園
秋晴れの一日、秋独特の青空が広がって、一日、畑作業と庭木の残り選定に汗を流した。

エンドウとにんにくの植え付け、庭木の剪定は簡単に済んだが、数年前に植えつけた「やまいも」のつるが、かなり太くなったので、思い切って掘り起こしてみた。

平地のため、大きな穴を掘らねばならない、つるの周り、直径50センチほどの穴を慎重に時間をかけて掘り起こすが、芋はびくともしない、なんと、一本のつるに、何本もの芋がついていた。

約30分ほどかかり、ようやく芋の尻尾?が見えてきた。
何本もあるとは、わからなかったため、見事に、途中で折れてしまったのもあったが、何とか収穫成功、砂地のため、味は保証しかねるが、「ぬかご」から数年、たぶん4年か5年だと思うが、放置してきた、自然の贈り物、ありがたくいただくこととしたい、それにしても、掘り起こすのは、大変だった。