夜が明けても薄暗く、雷鳴と轟音、霰がすさまじい音で「バチバチ」と窓のガラスをたたく
、昨年より8日早く、平年より5日遅い「初雪」、山手では除雪車の出動もあったそうだ。
ともかく寒い一日、慌てて「車のタイヤ交換」、ともかく動けるように、家内の軽四の「スノータイヤ」の交換を最優先、スノータイヤを履いた家内の軽四、すました顔で、買い物に行ってしまい、呼び出しを受けた私は動けない、私の車までは手が回らなかった、悔しいが、雪の中では、普通タイヤでは、出かけることは出来なくて、引きこもりの一日となってしまった。
子供たちは元気だ、大粒の霰が落ちてくる中の登校は、大騒ぎ、子供たちの嬌声は、心地よい、泣きべその子供の手をつないでの登校も、年寄りの仕事、雪国の子供たちよ、元気に育って欲しい、それにしても、今日の雷は、すごかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
、昨年より8日早く、平年より5日遅い「初雪」、山手では除雪車の出動もあったそうだ。
ともかく寒い一日、慌てて「車のタイヤ交換」、ともかく動けるように、家内の軽四の「スノータイヤ」の交換を最優先、スノータイヤを履いた家内の軽四、すました顔で、買い物に行ってしまい、呼び出しを受けた私は動けない、私の車までは手が回らなかった、悔しいが、雪の中では、普通タイヤでは、出かけることは出来なくて、引きこもりの一日となってしまった。
子供たちは元気だ、大粒の霰が落ちてくる中の登校は、大騒ぎ、子供たちの嬌声は、心地よい、泣きべその子供の手をつないでの登校も、年寄りの仕事、雪国の子供たちよ、元気に育って欲しい、それにしても、今日の雷は、すごかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)